● ご挨拶


おはようございます。野村高子です。


 

おととい、ブログの読者様が100名になりました。

ご訪問下さる方、登録をしていただいた皆様。

本当にありがとうございます。


 

ブログを始めて、7か月弱。

整理収納のチカラで、片付けに悩む方の応援をしたい。

そんな想いで、無我夢中で書き続けてきました。

 

ところが、一番肝心なことをお伝えしていないことに、いまさらながら気付きました。

 

それは、

 

野村高子ってどんな人?

これまで何をしてきたの?

なんで、整理収納アドバイザーになったの?

など、私について、です。

(ほんと、いまさらですよね)

 

改めまして、ご挨拶をさせてください。

 

「片付けなくちゃ」が、「すぐ片付く」へ。

お片付けで家族の笑顔を応援する

整理収納アドバイザー 野村高子です。

 

小学3年生の女の子を育てる現役ママ。

片付けに悩むご家庭に伺い、片付けのポイントをお話ししながら一緒に整理や収納をしたり、自宅の収納スペースを公開するセミナーを行っています。

 


経歴

 

住宅展示場好きが高じて、住宅水まわりの設備機器メーカーに就職。

途中、抜けた期間はありましたが、トータル約20年在籍し、昨年、退職しました。

 

担当していたのは、商品のカタログ制作。


社内外の多くの関係者を取りまとめたり、企画や構成を考えたり、撮影指示をしたり校正したり。



幅広く仕事をさせてもらいました。



また、機密情報を扱うため、一層、関係者との連携が必要な仕事でもありました。

 

関係者たちは、ある意味、チームのような存在。

メンバーがいかに気持ちよく動けるかが、結果に大きく左右します。

 

だから、メンバー全員が、持っている以上の力を発揮できるように、モチベーションを上げられるように、くじけそうになった人がまた進めるように、スケジュール通りに推進できるように。

 

そこを意識しながら、仕事をしやすいよう、交通整理をし、仕組みを作っていました

 

人前で目立つよりも、後方で人をサポートすることに、喜びを見出していたように感じます。

 

人に恵まれ、仕事も充実していましたが、あまりの忙しさから、精神的に参ってしまい、退職を選びました。

 

今考えると、ハードワークの他にも、結婚しなさいプレッシャーも関係していたのでしょうね。

お年頃を過ぎていましたから()

 

当時の私は、とにかく環境を変えたい、何とかしたい。

その一心で、なんと、ロンドンへ行ってしまいました。



石橋を叩いて、叩きすぎて壊して渡れなくなるほど慎重な自分が、驚くような行動力を持っていたんですね。びっくりです。

 

ロンドンでは家探しに難航し、最初の1か月半で、なんと10回近く引っ越し!

 

日本のように、気軽な引越し屋さんも、宅配便もない。

電車やバスを使い、自力で引っ越すしかありません。

 

その経験から、「使うモノだけ持つ」「使わないモノは、結局、使わない」

モノを選び取る感覚が鍛えられました。

 

初めて持った自分の城を大切にしたくて、毎日お掃除。

 

すっきり片付いた空間って、気持ちいい。

居心地いいところには、自然と人が集まる。

モノが少なくても、全然困らない。

 

家が整うと、気持ちも前向きになれる!

毎日が充実してくる!

 

体調が戻るのと並行して、人生のパートナーにも巡り合えたのです。

それが、夫です。(日本人ですよ~)

 

語学学校やアルバイトから、家主や行政とのトラブルの交渉まで。

今までの人生では出会えないような人と出会い、遭遇しなかった多くのことを経験しました。

 

日本を離れている間も、友人や仕事仲間がメールや手紙で、私を支えてくれました。

ロンドンで知り合った人も、今でも仲良くしているほど、濃い付き合いです。

 

仕事でもプライベートでも、私はいつも、人に恵まれてきました

 

その、人のご縁で、帰国後も元の職場に戻れることに。

その後、結婚・出産を経て、働くママになりました。

 

フルタイム勤務だったこともあり、毎日がドタバタの連続。

 

仕事+家事+育児に頑張っているのに、思うように出来ない自分にイライラ。

気持ちばかり焦るが、時間はどんどん過ぎていく。やることがまだ、たくさん残っている。

大切なはずの家族にも、いたわりの気持ちを欠いてしまい、さらに自己嫌悪に陥っていました。

 

そんな私の心の拠りどころが、片付けでした。

 

イライラざわざわ、心がささくれ立ってきたとき、ふと始めた洋服のたたみ直し。

引き出しの中が整ったのを見て、一気に気持ちが穏やかになったのです。

 

この感覚、どこかで味わったことがある。

 

職場でも、ロンドンでも、気持ちを落ち着けたいと思った時は同じことをしていた。

片付けながら、心の整理もしていたのだと。


そのことに気づいた時、私は片付けの力に目覚めました。

 

面倒くさがりなくせに、家はけっこう、整っていたほうだと思います。

が、もっともっときれいにしたい。全部隠してスッキリしたい。

 

それなのに、いくら片付けに励んでも、家族がどんどん散らかして片付かない。

私の目指す姿になれない。


また、いらだち始めました。

 

整理収納アドバイザーという存在を知ったのは、そんな時でした。

 

整理収納の理論は、まさに、目からうろこ。

 

私は、家族のためじゃなく、自分のために、独りよがりの片付けをしていたのですね。

 

家族というチームをサポートし、みんな楽しく笑顔で過ごしたい。

そう思っていたのに、サポートどころか、正反対のことをしていたのですから、うまくいくはずがありません。

 

家族のことを思いやった仕組みを考え、地道に続けてきたら、、、

片付けが得意ではない家族も、少しずつ出来ることが増えてきました。

 

仕組みが整ってくると、これまで時間がかかっていたことが時短できたり、家族の探し物に付き合うことも激減したり。

 

家事効率がグンとアップしました。

 

働く身として、効率が上がることほど嬉しいことはありません。

欲しくてたまらない、時間やゆとりが手に入るのですから。

 

ゆとりが出来て、家族への接し方も穏やかになりました。

怒る回数が減りました。


相手が出来ないなら、出来るようなことを考えればいい。

ストレスを減らして、みんながラクになる。

その仕組みを作るのが、私の役割。

片付けは、よりよく暮らすための手段です。


何と言っても、私は家を整えて人生のパートナーに出会った人ですから(笑)

 

たかが片付け、されど片付け。

 

この力を、ぜひ、片付けで悩む人に伝えたい、あの爽快感を味わってほしい。

そう思い、アドバイザーとして活動する道を選びました。

 

何とかしたいけどやり方が分からなかったり、一人では挫折しそうになったり。

そんな時は、私が伴走しながら、イライラもごちゃごちゃにもカタを付けるサポートをいたします。



【趣味】

旅行、弓道(四段)、スヌーピーと遊ぶ、ビール



【よく言われること】

・真面目

・誠実

・安心感がある

・丁寧

・堅そうに見えて、実は面白い

・犬っぽい(手つきが)


自己分析も同じです(-_-;)



これからも、整理収納の熱い想いや、お役立ち情報などを発信していきたいと思います。


どうぞよろしくお願いいたします。



サービスメニュー

整理収納サービス

片付け相談サービス

自宅セミナー
 9/24(木) 残4席 、 10/29(木) 残3席 NEW

片付けモチベーションアップお茶会
 10/8(木) 残4席 (定員6) NEW




今日もお読みいただきありがとうございます。「ぽちっと」応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村