ストック食材をストックで終わらせないための活用法


 「手抜きはしない。手軽にやる」 整理収納アドバイザー 野村高子です。

ご訪問いただき、ありがとうございます。




昨日は月1回の学びの日でした。

濃い講義もさることながら、講師陣からのするどい指摘にずたずた。
もちろん、いい意味で、ですよ。

それにしても、グッタリですぅ。。。

そんな状態だから、夕食を作るなんて、トンデモナイ。

事前に準備するなんてことは、最初からあきらめてました、ワタクシ。
ストック食材で済ませちゃおうっと。


万が一の時のため、非常食のほか、レトルト食品や乾麺、パックご飯などを備蓄しています。


整理収納・ストック食材1

それらは、無印のポリプロピレンストッカーにストック。

このストッカーは納戸の入り口近くにあるので、アプローチがしやすい。
いい場所にあるんです。

それなのに、10年以上、ほとんど聞いていない夫のCDが入ったままで、不動在庫化していました。

こんないい場所、しかも出し入れしやすい引き出しを使わないなんて、モッタイナイ。

整理収納・ストック食材2

非常用にストックした食材ではあるけれど、時々、普段の生活にも取り入れています。

なにより、食材を回していくことで、期限内に消費できるのがいいな。

非常時にしか食べない、と決めてしまうと、非常時はそうそう来ないから、結局、期限切れになってしまう。
期限切れになるともったいないからと、準備すること自体をためらってしまうことも。

本来の目的が変わってしまいますよね。

こうやって、ストックしたものをうまく回転させる方法を知ったことで、災害時の備え方も変わりました。

今回のような「今日、ご飯作りたくな~い」ときや、予期せぬことで帰宅が遅れてしまったときなども、これらを活用できるから、かなりおススメですよ~


今日、ムスメが帰ってきます。

仕事終了時間とお迎えの時間の間に、また、カフェで一服できそう。

このスキマ時間で、野村さん → ママ に変身しまーす。

この4日間にあった出来事を、たっくさんお話してくれるだろうな。


今夜は、洗濯の嵐。


     ◇◇◇◇◇

今日もお読みいただきありがとうございます。
「ぽちっと」応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

       ◇◇◇◇◇

おウチの片付け、何とかしたい!とお悩みの方へ。

お片付けを通して、家族の笑顔が広がるおウチ作りのお手伝いをしています。

家に来て、片付けを教えて欲しい。一緒にやってほしい。
そんな方には → 整理収納サービス をご覧ください。


自力で片付けたいけど、どこから手をつけていいか分からない。
そんな方には → 片付け相談サービス
 
 をご覧ください。


最初は簡単なことから始めたい。
そんな方には → 自宅セミナー  をご覧ください。 次回は9月開催予定


リクエストをいただければ開催いたしますので、その際はお問合せフォームにてお知らせくださいませ。



お気軽にご相談くださいね。