ワクワクするモノを見つけだす力は整理から得られる


こんにちは


「手抜きはしない。手軽にやる」 整理収納アドバイザー 野村高子です。


ご訪問いただき、ありがとうございます。



お片付けメニュー


整理収納サービス / 片付け相談サービス  / 自宅セミナー


音譜自宅セミナー 7月14日(火)10:30~13:30
 受講者募集中音譜



また、作品作りに熱中!


整理収納・IN

右がチーズバーガー、左はタコスのサルサソース付き。


美味しそうな仕上がりに、思わず、ぱくっと食いつきたくなりました。



あっという間に、粘土を使い切ってしまった娘は、「ママ、粘土買って~」


モノ作りが好きな娘は、おもちゃよりも、折り紙とかテープとかのりとか、工作に使えるツールを欲しがります。


ワクワクするみたい。

いい顔をして作ってるんですよ。


ま、おもちゃも欲しがりますけど、あげないので、あきらめの境地みたいです(笑)



そこで恒例の質問タイム。


「新しいモノが欲しいんなら、どれかバイバイするものあるかな?」


さっそく、おもちゃ箱を捜索開始。


捨てるモノを探すんじゃなくて、使ってなくて、これからも使わないなーって思うモノを探してね。


出てきた出てきた。


確かに、全く使ってないよね。


整理収納・OUT


お子様セットのおまけや、手作りのものなど、けっこうありました。


子どもの興味って、かなり早いスピードで移り変わるので、おもちゃの賞味期限も、思っている以上に早いってこと、よくあるんですよね。


お気に入りのものはずっと遊ぶので、遊ばなくなった = 興味が薄れた ものになります。



捨てるモノを探す というと、切なくなります。

捨てる、と聞くと、惜しくなります。

捨てたくなくなり、すべて、抱え込んでしまいます。


たとえそれが、そんなに興味なかったとしても、不思議とそういう気持ちが起きてくる。


抱え込んでいると、新しいモノ・欲しいモノは入ってきません。

というか、入ってはきます。

でも、本当に欲しいモノじゃない。

なんとなく入ってきちゃっただけのもの。

だから、あっという間に使わなくなるんです。



実は、自分のスペースにゆとりがあると、欲しいモノ・お気に入りのモノが入ってくるんですね。

このスペースって、目に見える場所だけでなく、心でもあります。


お気に入りを見つけだす力が働き、受け入れる余裕が出来るのでしょうね。


私も、毎日が楽しくなって、元気が出るような、そんなワクワクするモノを感知できるよう、持ち物を見なおしながら、アンテナをはっていこうと思います。



       ◇◇◇◇◇

今日もお読みいただきありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

↓よろしければ「整理収納アドバイザー」と「片付け・収納プロ」のボタン、クリックお願いします。

 

励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村


       ◇◇◇◇◇

おウチの片付け、何とかしたい!とお悩みの方へ。

お片付けを通して、家族の笑顔が広がるおウチ作りのお手伝いをしています。


家に来て、片付けを教えて欲しい。一緒にやってほしい。
そんな方には → 整理収納サービス をご覧ください。


自力で片付けたいけど、どこから手をつけていいか分からない。
そんな方には → 片付け相談サービス
 
 をご覧ください。

最初は簡単なことから始めたい。
そんな方には → 自宅セミナー  をご覧ください。



お気軽にご相談くださいね。