●整理収納アドバイザーでも、使わないのに手放せないモノがある


こんばんは


「手抜きはしない。手軽にやる」 整理収納アドバイザー 野村高子です。


ご訪問いただき、ありがとうございます。



お片付けメニュー


整理収納サービス / 片付け相談サービス  / 自宅セミナー


音譜自宅セミナー 7月14日(火)10:30~13:30
 受講者募集中音譜



自宅セミナーにお越しの方から、よく言われるのが、


「やっぱり、モノが少ない、、、ほうですよね?けど、思ってたより、あるんですね」



整理収納アドバイザーの家、というと、おそらくほとんどの方が、必要最低限のモノしかない、という印象を抱くように感じます。


ぜーんぜん違うんですけどね。


我が家も、モノはさほど多くはないけど、ありますよ、それなりに。

だって、私一人の家じゃないから。


子どものモノは、もともと与えすぎないように気をつけていたので、少な目です。


夫のモノは、私が勝手にポイってできないので、お任せです。

一応、声掛けはしてますけど、あまり効果ないかな(苦笑)



肝心のワタクシは、と、言うと。


だいぶ、整理は進んでいますが、それでも、使わないのに手放せないモノも、あるんですよ。



整理収納・手放せないモノ-1

その一つが、コレ。

TRF EZ DO DANCERCIZE のDVD 3巻セット。


3年前ぐらいに買いました。


いろんなダイエットを試しても、どうにもならない。

やっぱり、体を動かすしかないか、と思い、買ったもの。


楽しいエクササイズです。

ビリーズブートキャンプのような、キツイ~、つらい~、ではなく、単純に楽しい。


踊り終わった後は、心地いい疲労感に包まれました。


でもね、続かなかったんです。

はだしで踊ったら、足、痛めちゃって。。。


それで、室内履き用に、スニーカーも買いました。


それっきり、DVDもスニーカーも、どちらも使っていません。

理由は、「仕事が忙しくなってきたから」


3年間もずっと、仕事が忙しいわけないですよね。


ただ、なんとなく、キッカケがない。

それだけです。


それなのに、持ち物を整理している時、手放す決心がつかず、今もこうして、うちにあります。



お片付けの現場で、よく耳にするのが、「いつか使うから」「きれいだから、もったいない」


いつか、はいつ来るの?

来ないから、今でもそこに、そんな奥の方にあるんですよね。


もったいない?

せっかく買ったのに、使わずしまいこんでおくのは、もったいなくないのでしょうか。

使わないモノを置いておく、そのスペースのほうこそモッタイナイんじゃないですか?



それじゃあ聞くけど、そのDVDは、なんでとってあるの?

いつか使うと思ってるんでしょ?

モッタイナイから捨てられないんでしょ?


んー、そうとも言えるが、そうでもない。


いつか使う のではなく、 使いたい んです。

きれいだからモッタイナイ のではなく、 きれいじゃないくらい 使いたい んです。


まだ、納得がいくまで 使い切っていない から。


それが、手放せない理由のような気がします。


だって、踊ってるとき、楽しかったんだもん。

気持ちよかったんだもん。

痩せられるようなイメージがわいたんだもん。



無理に、なんでもかんでも手放すことがいいことじゃありません。


自分が「ん?決めきれない」と思うのだったら、その心の声に素直に従ってもいいんです。


その代わり、「ただ持っているだけ」にならないよう、チェック期間を設定し、しばらくしたら、また、見返しましょう。


前は決断できなかったことでも、その時の自分の生活スタイルや興味によって、判断が変わるってこと、多々ありますから。


置き去りにならないよう、定期的に見てあげて下さいね。

縁あって、皆さんの家に来たモノたちなのですから。



DVDのことを白状したので、ここで宣言します。


7月中に、2回、エクササイズをします。


それで、残すか手放すかを判断をします。

 



       ◇◇◇◇◇

今日もお読みいただきありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

↓よろしければ「整理収納アドバイザー」と「片付け・収納プロ」のボタン、クリックお願いします。

 

励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村


       ◇◇◇◇◇

おウチの片付け、何とかしたい!とお悩みの方へ。

お片付けを通して、家族の笑顔が広がるおウチ作りのお手伝いをしています。


家に来て、片付けを教えて欲しい。一緒にやってほしい。
そんな方には → 整理収納サービス をご覧ください。


自力で片付けたいけど、どこから手をつけていいか分からない。
そんな方には → 片付け相談サービス
 
 をご覧ください。
 
最初は簡単なことから始めたい。
そんな方には → 自宅セミナー  をご覧ください。



お気軽にご相談くださいね。