●すのこで下駄箱用の棚を作ってみました


こんばんは

「手抜きはしない。手軽にやる」 整理収納アドバイザー 野村高子です。


ご訪問いただき、ありがとうございます。




わが家には、シューズクローゼットなるものがついています。

ウォークインクローゼットの靴版、といったところでしょうか。


最初に見た時は、「わぁー、結構広い。たくさん入るし、ベビーカーもしまえるね」とご満悦♪


でも、実際に使い始めると、、、


人がINする分のスペースが、どうもモッタイナイ。


かと言って、スペースがないと、靴の棚に近づけないから、やっぱり手前は空けておくしかない。


一番下には、ショートブーツや子どもの長靴を置いています。

が、なまじ奥行きがあるから、出し入れするのに、


かがむ + 手をぐっと伸ばす


ことが必要。



そこで、出し入れしやすいよう、可動式の棚を作りました。


整理収納・下駄箱すのこ1


パーツはすべてセリアで調達。
すのこ、キャスター、引き出すための持ち手。以上


整理収納・下駄箱すのこ2

持ち手を引っ張ると、するするーっと前に引き出せます。

両面テープでキャスターをすのこに貼り付け。

持ち手は、犬の首輪を使ってみました。
サイズ的に、長すぎず短すぎず、いい感じ。
首輪が動かないよう、こちらも1か所、両面テープで固定しています。

あまり履く機会は多くないので、まだ、この棚の使い心地は分かりませんが、以前に比べると、格段にアプローチしやすくなりました。

ちなみにこの首輪は、キラキラと鈴がデコレーションされているもの。
それを見たムスメは、何用かも分からないまま、「欲しい」と言い出しました。
やっぱり女の子だなぁ。キラキラに弱いです。


かならずしも
広い = いいこと ではないんですね。

もっともっと使いやすくできるよう、これからも、常に進化させていこうっと。




       ◇◇◇◇◇

おウチの片付け、何とかしたい!とお悩みの方へ。

お片付けを通して、家族の笑顔が広がるおウチ作りのお手伝いをしています。

家に来て、片付けを教えて欲しい。一緒にやってほしい。
そんな方には → 整理収納サービス  をご覧ください。


自力で片付けたいけど、どこから手をつけていいか分からない。
そんな方には → 片付け相談サービス
 をご覧ください。

最初は簡単なことから始めたい。
そんな方には → 自宅セミナー  をご覧ください。

お気軽にご相談くださいね。

       ◇◇◇◇◇


今日もお読みいただきありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

↓よろしければ「整理収納アドバイザー」と「片付け・収納プロ」のボタン、クリックお願いします。

 

励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村