●やることの見える化で思考も整理。すると、無駄がなくなり時短に


こんばんは

「手抜きはしない。手軽にやる」 整理収納アドバイザー 野村高子です。


ご訪問いただき、ありがとうございます。




今週は、予定がけっこう詰まっています。
忙しいって、実は好き。うふ♪

やることがたくさんある分、計画的に済ませていかないと、「しまった!」ということにもなりかねません。

うっかり八兵衛(知っている人、同年代ですな)のワタクシ、うっかりしないよう、やることを書き出し、ひとつずつ済ませるようにしています。

やることの 見える化 ですね。

見える化することで、もの忘れ防止をしているだけでなく、思考の整理もしています。

考え事をしている時、いくつもの考えが頭の中を交錯しています。

まだ考えが形にならないこともあり、
あっ!と思ったアイディアも、泡のようにすぐに消え去ってしまうことも。

つかみどころのない状態でふわふわ浮いているような感じでしょうか。

そんな思考の状態で、やることを頭の中で決めてしまったら、、、

私の場合、不要なことをやるべきことに分類したり、買わなくてもいいものを買ってしまったりします。

それは、思考が整理されていないから起きること。

紙に書き出す作業は、ちょっと面倒くさい。
けど、文字に表すことで、いったん考えがまとまります。

あらわされた文字を客観的に見ると、必要ないものが見えてくることもあるから不思議。

実は今日もそうだったんですよね。

頭の中で、今週の予定を時系列に並べ、あれとあれをいつやって、あれは今日、試しに買ってみて、、、と段取りをつけたつもりになっていました。

が、これじゃイカンイカンと思い、書き出してみたところ、、、

あれれれれ?

余分なコトが含まれているじゃありませんか。

余分、というより、今週じゃなくていいことが、いかにも緊急性を持っているかのように書かれています。

今週やらなくていいことを、時間のない今週に入れ込んでしまうと、本来、やる必要のあることがおざなりになってしまう。

時間がないなら、ないなりに、物事に優先順位をつけてさばいていかなきゃ。

早く気付いてよかった。

これですっきり。
今週、やるべきことのみ、済ませていけます。

モノの整理と同様、思考もいったん、見える化するのが、私なりの、時短術の一つです。


       ◇◇◇◇◇

おウチの片付け、何とかしたい!とお悩みの方へ。

お片付けを通して、家族の笑顔が広がるおウチ作りのお手伝いをしています。

家に来て、片付けを教えて欲しい。一緒にやってほしい。
そんな方には → 整理収納サービス  をご覧ください。


自力で片付けたいけど、どこから手をつけていいか分からない。
そんな方には → 片付け相談サービス
 をご覧ください。

最初は簡単なことから始めたい。
そんな方には → 自宅セミナー  をご覧ください。

お気軽にご相談くださいね。

       ◇◇◇◇◇


今日もお読みいただきありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

↓よろしければ「整理収納アドバイザー」と「片付け・収納プロ」のボタン、クリックお願いします。

 

励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村