●捨てられない、けど、あげられる


こんばんは

「手抜きはしない。手軽にやる」 整理収納アドバイザー 野村高子です。


お片付け現場で、全く使っていない箱入りのカトラリーセットが出てきたときのこと。


いただきものだが、好みではないので、使う予定はない。

でも、捨てられない、と、おっしゃるお客様。


どなたか使ってくださる方に差し上げるとか、バザーに出すとか、どうですか?とお声掛けすると、


「ああ」


するっとハラに落ちたのか、あっさり、手放すことを選択されました。


このお宅だけではありません。

他の方も同じです。



捨てる


って響き。


けっこう、グサッときますよね。


言葉がキツイ、残酷なイメージです。


その言葉ゆえか、はたまた全く違う理由なのかはわかりません。


捨てることに拒否反応を示す方が、とっても多い。


が、差し上げる という言葉は、受け入れてくださいます。

どなたか使ってくださる人のところに循環させることには、抵抗がないのですね。

整理するというと、全部、捨てなくちゃいけない、と思われがち。

ご安心ください。

他の手放し方が分かれば、罪悪感を感じることもなく、自分に必要なモノだけを選び取ることができますよ。

整理のキホンが分かるセミナーで、おうちを快適にするためのはじめの一歩、踏み出してみませんか?


6月の自宅セミナー 受講者さま募集中

6/18(木)
  10:30~13:30 収納見学セミナー
6/25(木) 10:30~13:30 整理のキホン・はじめの一歩セミナー

自宅セミナーの詳細・お申込みはこちらをクリックしてご覧ください。
(↑ リンクの表示の色が薄く、見づらくてすみません) 


今日もお読みいただきありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

↓よろしければ「整理収納アドバイザー」と「片付け・収納プロ」のボタン、クリックお願いします。

 

励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村