●カードを失くさないために考えました


こんばんは

「手抜きはしない。手軽にやる」 整理収納アドバイザー 野村高子です。



びっくりなことがありました。

なんと、落し物が出てきたんです!

もうあきらめていたもの。

だって、失くしてから3か月以上たっていたから。



それは娘の落し物。

Suicaや複数のカードキー、家の鍵、小銭入れなどが入った小さいポーチです。

失くした場所はかなり限定的だったので、心当たりのあるところに聞きまくったけど、出てこなかったガーン


それがひょんなことから、昨日の夕方になって警察に届いたんだそうです。

びっくりですよね。


何はともあれ、出てきてくれて何よりです。

あぁ、ほっとしたぁ~



学童の他、バスに乗って習い事に行ったり、一人で帰宅もするため、貴重品を持たせています。

でもランドセルに入れたら出すのが面倒だし、ポケットはカンタンに落ちて危ない。

毎日、持っていくのは絶対忘れるし。



ということで、カードキーは、こういうもの↓を使っています。


整理収納・カード入れ

カードキーは4枚。

1枚づつ定期入れに入れ、4個の定期入れを1つにまとめています。

これなら、ケースごとかざせるし、カサがあるから落とした時も気付きやすい。


でも、これをランドセルに直接、取り付けるのは無防備すぎる。

だから、フックの付いたデジカメ用のポーチに入れ、ランドセルに付けています。


この方法にするまで、実はSuicaやほかのカードを何回か、落としていたんです。

はぁ~。

そのたびに、ちゃんと出てきてました。

拾ってくださった方々、ありがとうございます。


落とした理由は明らか。


小さいポーチにカードを入れていただけだったから。

だから、使った後、カードをポーチにしまったつもりがするりと落ちちゃってたんです。


カード1枚ぐらいじゃ軽いし小さいので、落ちても気付かないですよね。


そんないきさつから、カード入れに入れたまま磁気にかざせて、なおかつ、ひとまとめになった入れ物を探していたのです。



今はカード自体の種類も多いし、複数の磁気カードを持っている人も多いですよね。

使いたいときにすぐ取り出せなかったり、バッグの中で行方不明になったりしがち。

整理収納の観点から見ても、カードの保管って悩ましいなぁと思います。



こういう悩み、結構あるんじゃないかな。


子どもだけじゃなく大人でも。

商品化したら嬉しい人、多いと思うんだけど、どうかな。



ブログランキングに参加しています。

↓よろしければ「整理収納アドバイザー」と「片付け・収納プロ」のボタン、クリックお願いします。

 

励みになります。

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村