●洗濯バサミ入れのイライラが減ったワケ


こんばんは

「手抜きはしない。手軽にやる」 整理収納アドバイザー 野村高子です。


今日もいいお天気晴れ

洗濯日和ですね。




我が家は夜、洗濯&外干ししています。

今日みたいな日は、洗濯物がカラッと乾いて気持ちいい。



約1か月ほど前、洗濯バサミ入れにしているカゴの、足の部分が欠けて不安定になっていたので、交換ついでに、入れ方を見直しました。



整理収納・洗濯バサミ1



2サイズのピンチが混在しないよう、小さいカゴで区切っています。

入れ方にはこだわりません。放り込むだけ。あー、ラクちん。

そうそう、色もこだわりなし。



仕切り用に使っているのは、このカゴ↓


整理収納・洗濯バサミ2


今までは区切りがなく、テキトーにカゴに放り込んでいました。

だって、面倒くさいから。ね(笑)


でも、干している最中、お目当てのサイズのピンチが下のほうにあったりすると、掘り返すのも面倒。


カゴ自体は物干し竿にひっかけられることが最優先だったので、取っ手付きで決定。あとは中をどう区切るか

ずっと悩んでいました。


ほんの些細なことなんですけど、こういう小さいイライラが積み重なって、用事を途中でやめちゃったり、モノを出しっぱなしにしてしまったり、家族にあたってみたり。そんなことをしてしまいます。


100円ショップに行くたび、なんかないかなー、とウロウロ。

を繰り返しているうち、この白いカゴの存在を思い出しました。


我が家では、化粧スポンジのストック入れとして使っているこのカゴ。

素材が柔らかいので、入れる場所によって変形させられところが気に入っています。

あと、カラーバリエーションが豊富なところも。


と言いつつ、この色しか使ってないけど。



また、天から降ってきた!

さっそく、入れてみたら、ピッタリ。

あー、すっきりした。



入れ物や空間は、区切ると使いやすくなります

こんな洗濯バサミ入れでさえ、2種類のモノが入っているから、混ざってごちゃついてしまうのです。


なんか探しにくいなー、とか取り出しにくいなー、と思う場合は、もしかするといろんなものが混ざっているかもしれません。

そんな時は、中に入っているモノのサイズに合わせて仕切りを作ったり、箱を入れたりすると、混ざらなくてお目当てのモノが探しやすく取り出しやすくなりますよ。
モチロン、必要なモノを厳選してくださいね。



外側のカゴはセリアで、中のカゴはキャンドゥで買いました。

小さいほうのカゴは他の100円ショップでも売ってるんじゃないかな。


使いやすさバツグンのこのカゴ、とってもおススメです!



ブログランキングに参加しています。

↓よろしければ「整理収納アドバイザー」と「片付け・収納プロ」のボタン、クリックお願いします。

 

励みになります。

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村