こんばんは

 
「手抜きはしない。手軽にやる」 整理収納アドバイザー 野村高子です。


焦げ付きをだましだまし使っていたフライパン。
錦糸卵用の薄焼きはもう焼けないの分かってたけど、焼きそばの麺が半分くっつくのはさすがにないよなー、と思い、買い換えることにしました。

アマゾンで今朝注文したら、もう届いてびっくり。
ほんとに当日配達なんですね。
どういう仕組みなんだろか。


買い替えは3回目ですが、同じ種類・同じサイズのフライパンでも、数年前とは構造が明らかに違ってて、中がナミナミしてる。
きっとすごい進化なんだろうな。

整理収納・フライパン1


愛用しているのは、取っ手が取れて重ねられるティファール。
省スペースで収納できるのが、一番のお気に入りポイントです。


重ねて、シンク上にあるウォールキャビネット(吊り戸棚)の一番下の段に収納しています。

整理収納・フライパン2


吊り戸棚なので当然、上についています。
出し入れするとき、肩よりも腕が上がる高さ。


一般的には高い位置。
でも、背が高い私にとっては、この位置、いちばん使いやすい範囲に含まれるんです。

逆にかがみ姿勢は腰にくる。
だから、シンク下とかコンロ下に調理器具をしまうと、毎回毎回、出し入れがしんどいのです。


重ねている分、使いたい器具を出すのに少し手間がかかります。
それでも、腰をかがめるよりも、腕を伸ばすほうが、気持ちも体もラクちん。


自分の身長とやりたくないこと(腰をかがめること)から割り出した、私にとってはかなりのベストな位置に、必要なものが省スペースで収納できる。

ストレスフリーに一役買ってくれています。


ちなみに我が家では、錦糸卵はたくさん作って小分けに冷凍しています。
自然解凍でさっと使える。
これも時短できるラクちんポイントです。




今日もお読みいただきありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

↓よろしければクリックお願いします。

 励みになります。


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村