子育てを通して人生を豊かにする

子育てを通して人生を豊かにする

千葉で言うことを聞かない子どもが変わる子育て専門勇気づけ講師の松丸飛鳥です。
zoom・対面での子育てのご相談を行っています。
イライラがおさまらない、感情を抑えられない、叩いてしまうママの悩みを解決します。

おはようございます。

松丸飛鳥です。



昨日は思春期長女と1日デートをしてきましたドキドキ

きょうだいがいると、個別の時間ってあまりないから

あえて二人だけの時間を作るっていいな、と思いました^^



さて、夏休みが始まって1週間が過ぎましたが

いかがお過ごしですか^^



宿題が計画的に進まない!

ゲーム、タブレット、ばっかり!

ダラダラしすぎ!

ダメなところばっかりが目についてイライラ、ガミガミ、になっていませんか?





世界中のママあるある?!
インドのママも同じ悩みを抱えているそうです




なっちゃう!なっちゃう!

ありますよね。

ダメなところが目につくのはしょうがない(笑)

だってそういう脳の構造になっているから。



そのうえで、どうするかは自分自身が選べるということを思い出して下さいね!

目につくから怒る、ではなくて

勇気づけではこんな時どうする??

私はどうしたい??と聞いてみます。



目につく~~~~!

けどそこはスルー

気になるよね!

気になるよねっ!!!

と自分の気持ちには共感するけど

それ以外のことに注目してみます。



最初はもやっとするかもしれないけど

注目できた自分に注目しながら^^




もー!ずーっとゲームやってるんだから!

あれ?ずっと?24時間?

いや、朝起きるし、ご飯も食べてる、よく寝てるよなぁ。

あ、そういえば食器片付けてくれたな、

いただきますとごちそうさま言ってくれたな、

とかきっとそういうことあるはず。

そっちに目を向けるということです。

そして「ありがとう」を忘れずに^^



今日もいい一日になりますように!

最後までお読みいただきありがとうございました。



夏休みが始まりましたね!

我が家の次女は早速夜更かししていました(笑)




*****



先日、長女のスマホの画面が割れてしまいました。

塾の帰りに駅で落として割ってしまったそう。

どんな風に話を聞きますか?

私ならこうかなぁ?

という風にちょっと考えてみてくださいね^^






ちなみに、状況としては

塾の補習でいつもより帰りが遅い

加えてお腹がすいたから友達と軽食し帰宅は23時過ぎ

スマホには保護シートをつけていなかった

という感じです。

怒りポイント満載ですよね(笑) 私だけかな(笑)



シンキングタイム^^

何が出るかな♪ 何が出るかな♪ (古い!古すぎる!)



実はこの後、テキストに載せられるんじゃない?

という出来事がありました。

2つのパターンがよーく分かるエピソードです。

想像しながら読んでみてください^^



パターン1 そのまま聞く



「スマホ落として割れちゃったんだけど」

割れちゃったんだ。

「そうなの!駅のベンチに座ってて

 そしたらゴキブリがきてびっくりして落としちゃったの」

そうだったんだー。ゴキブリ来たらびっくりするよね。

「うん。保護シートやってなかったのが残念すぎる」

保護シートしてなかったんだ。

ヒビは下の方だけだし、今から貼ってもよさそうじゃない?

「そだね。お風呂入ってくる!」

うん^^

これは長女と私の会話でした。

この後で、時間についての話をしました。



パターン2 責める


「スマホ落として割れちゃったんだけど」

あ゛~ぁ。

だから保護シートしろって言ってんじゃん。

「・・・・。」

ドタドタドタ!(と歩く)

バタン!!!(とドアを閉めて自室にこもる)



もうお分かりだと思いますが、夫と長女の会話です。

朝帰ってきた夫に長女から話しかけていました。

話しかけた時のテンションは、パターン1の時と同じでした。



子どもの反抗的態度は親が引き出す


どう聞くか、伝えるか、でこんなにも後の展開が違うんだー

というのが本当によく分かるいい例ですよね。

だから、パターン1のように聞かなきゃダメということじゃないんです。

聞き方、伝え方、で反応が違うんだよ、ということです。



子どもの色んな行動(反抗的な態度)は

こちら側(親)が引き出していることが多いんです。

この時のことで言えば

話の途中で聞かなくなって

ドタドタ歩いて(態度悪く)

部屋に閉じこもる

これって、親からすると

「なんなんだよ、自分が悪いのに」

という感情かもしれません。

(そもそも、スマホを買い与えた時点で保護シートも買うべきなのは親では?というのが私の考えですが) 



娘の例でいえば、保護シートをしてなかったこと

言われなくても自分でもわかってるんです。

悔やんでる。

話を聞くことで、その気持ちを知ることができるんですよね。

気持ちを分かってもらえると人って安心するもの。



この安心感は何につながるかというと

何かあった時に話してみよう、ということです。

大事なとき(だいじ、おおごと)こそ

話せる関係を作っておくことが大切です。

特に思春期ね。

小さなころの『困った』とはレベルの違う『困った』がやってきます。

そういう時に相談できる関係性は

小さいうちから作っておくのが大切です。

なぜなら、関係性はすぐに構築できるものではないからです。



いつもは聞けなくてもOK、と思っています。

ここぞ、というときに

否定しないで聞いてみるをやってみてほしいなと思います。

そして、普段との違いをご自身で実感してほしいなと思います^^



今日も言い一日になりますように!

最後までお読みいただきありがとうございました^^


おはようございます。

松丸飛鳥です。



長女、塾のテストが不合格だったので

昨日は特訓部屋でした。

ネーミングがいかにも勉強します!という感じ(笑)

終わってからも自習がしたいと言うので

お風呂の時間をずらしていつもより遅い時間迎えに行ってきました。

駅まで徒歩で!(我が家は車無し生活)

私って優しいな

えらいな

自分をほめました^^



さて。

先日、自分の子どもが嫌い、好きになれない、という記事を見ました。

これを聞いてどう思いますか?

私はね、分かるなぁって思いました。

私もかつては思ったことがあるから。







自分の幼少期の体験が影響している可能性なんかも書かれていたけど

もちろんそれもあるかもしれないけど

私には、子育てをこじらせちゃっただけじゃないかな

本当はとてもシンプルなんだけど

問題を複雑に考えすぎちゃっているような気がしました。

私の勝手な想像ですが。



SMILEで学ぶ8章

たったこれだけで

あぁ、子育てってこんなにシンプルだったんだ

あれこれ複雑にしていたのは私たち親の方だったんだなって気づきます。



子どものことが嫌い

そう感じるときってある。

今は嫌いとは思わないけど

めっちゃムカつくんですけどーーー!!

ぐらいで終わります。



8章を通して伝えているのは

この子には力がある

大丈夫だって信じること

なんですよね。



子育ては本当はとってもシンプルだということ

困った時には思い出してみてほしいなと思います^^



今日もいい一日になりますように!

最後までお読みいただきありがとうございました。



アドラー心理学SMILE親子関係セミナー
勇気づけの子育てで自己肯定感を育てます!
日にち: 6/12、6/26、7/10、7/24、8/7、8/21、9/4、9/18
    ※全部で8日間、すべて土曜日になります。

時 間:10:00~13:00
    ※途中10分程度の休憩時間をはさみます
募 集: 4名様
場 所: zoom開催
     ご自宅等インターネット環境の整っている場所     
料金 : 42,000円 (テキスト代、テキスト送付代、課題返送用費用、消費税込)
     ※1週間以内にお振込みください
     
再受講: 27,000円(新テキスト代、テキスト送付代、課題返送用費用、消費税込)
     ※1週間以内にお振込みください
     ※新テキストをお持ちの方はお問い合わせください。
    
特典 : 講座期間中はMessengerでのグループフォロー付き

お申込: お申込みフォーム

SMILE親子関係セミナーの詳細はこちらです



おはようございます。

松丸飛鳥です。



昨日の朝は大参事だったんですー

長女に頼まれた朝ごはんのトッポギのレンチン

レンジに入れる前に手からするっと落ちてしまって

キッチンに甘辛ダレが飛び散って長女は激怒

私超責められる…

長女ものに当たる…



わたしね、頼まれたとき3回断ったんですよ

自分でやった方がいいと思うよって

なぜって、長女はそれを何度も作っていて私は初めてだし

時間もないしちゃんと読めないしって。

でもお願いされて引き受けたらやってしまいました…

あー、4回目も断ればよかったーーー

引き受けたことを激しく後悔しました(笑)

言い訳ですけど(笑)



激怒の長女。

ひどい!

なんなの!

朝ご飯食べないから!

今すぐ買ってきて!(無理だし)

とか色々言いながらドアをバンバン閉めてものに当たってました。



こういう時って子どものイライラにこっちもイライラして

さらに大参事になっちゃうことってありませんか?







私も以前は子どものイライラに触発されて自分もイライラ

事態はさらに悪化…

ということがよくありました。

でも今は8割減です。



それは、自分の感情の責任を自分でとれるようになったから。

こういう時って、相手のせいって思いがちだけど

いやいや、自分なんですよね。

自分の感情の責任が取れてくると

相手の感情に振り回されることはなくなります。

うるさいなーとは思うけどね。



昨日伝えたことは

「ものに当たるのはやめてもらえる?」

だけ。

長女はそれでもドアをバン!

とやって登校していきました(^_^;)

でもイライラはしませんでした。



自分のイライラを誰かが解消すべき

(例えば、あなたがわたしを怒らせるから、という思考)

と思っていると

相手のイライラを無意識のうちに引き受けちゃっているんですよね。

だからまずは自分の感情に責任を持つこと。

長女のイライラにもOKが出せるから

イライラに引っ張られることが無くなります。



ドアをバーンって登校していったけど

帰ったら「朝はごめん」と

私も「こぼしたことごめん」

もう一回謝って終わりました。



おまけ

出勤前で私は片づけができなかったので

夫がきれいに拭きあげてくれました^^

本当ーーーに助かりましたドキドキ


今日もいい一日になりますように。

最後までお読みいただきありがとうございました。


アドラー心理学SMILE親子関係セミナー
勇気づけの子育てで自己肯定感を育てます!
日にち: 6/12、6/26、7/10、7/24、8/7、8/21、9/4、9/18
    ※全部で8日間、すべて土曜日になります。

時 間:10:00~13:00
    ※途中10分程度の休憩時間をはさみます
募 集: 4名様
場 所: zoom開催
     ご自宅等インターネット環境の整っている場所     
料金 : 42,000円 (テキスト代、テキスト送付代、課題返送用費用、消費税込)
     ※1週間以内にお振込みください
     
再受講: 27,000円(新テキスト代、テキスト送付代、課題返送用費用、消費税込)
     ※1週間以内にお振込みください
     ※新テキストをお持ちの方はお問い合わせください。
    
特典 : 講座期間中はMessengerでのグループフォロー付き

お申込: お申込みフォーム

SMILE親子関係セミナーの詳細はこちらです



おはようございます。

松丸飛鳥です。



信じるってどんなことだと思いますか?

子どもを信じる、信頼するって、

正しいことを言っているか

言っていることが合っているか

嘘をついていないか

ということじゃないんですよね。

それは信用。

条件付きの方。

信頼は無条件の信じるの方。

子育てで子どもとの信頼関係を築いていくには

無条件の信じるの方が大切。



昨日、次女が喧嘩をして帰ってきたんです。

もう一生遊ばないって言われたから遊ばない!と。

何かあったの?と聞くと

「怒るから言わない」

ママは怒らないよ

まだ何があったかは聞いてないけど、

っと次女ちゃんにも理由があったと思うからと言うと、話し始めました。



「○○ちゃんの持ってきてたおもちゃを勝手に使って怒られた」

「ごめんねって言ったけど許してくれなかった」

そう、そんなことがあったんだね

次女ちゃんは使いたかったんだ

ごめんねって謝ったんだね



「でも許してくれなかった」

「一生遊ばないって言われたから遊ばない」

「ピンポンしない」

「○○ちゃん、一生遊ばないって言っていいのかな…?」



そう、そう思ったのね。

本当に言いたいことは別にあったのかもしれないね。

その後少しやり取りして

今度はどうする?

「ごめんねってもう一回言う」

そう言うと次女の目にぶわっと涙が溢れていました。



その涙を見て、次女も不安だったんだなと気づきました。

子どもを信じるって

言っていることが合っているかとか、正しいかとか、そういうことじゃないんだよね

あなたが〜〜だったからって分からせることとも違う

私にも話していないことがあるかもしれない

それでも、それもまとめて信じること。

きっと大丈夫だって。

話が聞けてよかったなって思いました。







その後、次女はノートに

○○ちゃんあての手紙を書いていました。

でも渡さないんだって。

私も中身は見ていないんだけど

自分で気持ちを書いて落ち着かせた部分もあるかな。

仲直りができるといな。



子どもの話を聞くと

それはあなたにもよくなところがあるとか

言いたくなることがあるけど

それをしていたら次女は手紙は書かななったんじゃないかなって思いました。

(今のところ渡すことはないみたいだけど)

次女が自分の気持ちを感じて受け止めることができたこと、よかったなって思います。



信じることがなぜ大切かというと

信頼された子どもは自分を、周りの人を、信頼することを学ぶから。

その信頼が勇気になるから。

条件付きの信じる(信用)は

○○でないとダメ

○○でない自分は信じてもらええない

となってしまうから。

だから



親子関係においては絶対に

「信頼」

なんです




子どもを信じる、信頼するって、どうしたらできるかっていうと

スキルはなくてただ信じることをやっていく。

ただこれだけなんだけど、簡単とは言えなくて、何度も練習して

大丈夫だ~って自分で体感していくしかないもの。

SMILEでは課題を通して体感していきます。



何度も同じことで怒ってるけど

いくら言ってもダメ、、、

そんな時はSMILEの講座で信頼関係を見直してみるチャンスです。

お申込みは本日までとなっています。

子どもを信じる子育て始めませんか?



今日もいい一日になりますように。

最後までお読みいただきありがとうございました。


アドラー心理学SMILE親子関係セミナー
勇気づけの子育てで自己肯定感を育てます!
日にち: 6/12、6/26、7/10、7/24、8/7、8/21、9/4、9/18
    ※全部で8日間、すべて土曜日になります。

時 間:10:00~13:00
    ※途中10分程度の休憩時間をはさみます
募 集: 4名様
場 所: zoom開催
     ご自宅等インターネット環境の整っている場所     
料金 : 42,000円 (テキスト代、テキスト送付代、課題返送用費用、消費税込)
     ※1週間以内にお振込みください
     
再受講: 27,000円(新テキスト代、テキスト送付代、課題返送用費用、消費税込)
     ※1週間以内にお振込みください
     ※新テキストをお持ちの方はお問い合わせください。
    
特典 : 講座期間中はMessengerでのグループフォロー付き

お申込: お申込みフォーム

SMILE親子関係セミナーの詳細はこちらです