今日の千葉は朝からどんより曇って非常に寒く、昼前から雨になりました。成田山新勝寺に初詣に行く予定でしたが、当然延期です。

イメージ 1
イメージ 2

午後買い物に行きましたが、特にすることも無く・・・思い付いてZ1-Rのバッテリー充電器の接続端子を取り付ける事にしました。ずいぶん前から使っていたんですが、昨年足回り換装とフレーム補強の際に取り外されて、そのままになっていたんです。

イメージ 3
イメージ 4

まずはバッテリーのターミナルに取り付ける為にこんなのを作ります(以前のは紛失)。で、ソレを着けるとこんな感じです。で、コレをバッテリーの端子に取り付けて、車体の外から簡単にアクセスできる位置に出しておきます。

イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7

バッテリー充電器に接続するとこんな感じです。こうしておくと、カプラーオンで手軽に充電できるのでお薦めです!私が使用しているトリクル充電器は「繋ぎっぱなし」でバッテリーを維持できると説明書に書いてありますが、実際には繋ぎっぱなしだとバッテリーはダメになります(経験談)。

なので、充電が完了したら外しておきましょう。乗っても乗らなくても月に一度くらい補充電しておけば、バッテリーも長持ちするし、いつでも調子良く乗れるはずです。ほんのちょっとZ1-Rを触っただけですが、結構楽しかった・・・キャブのセッティングもしたくなってきました!天気良くならないかなぁ・・・。

イメージ 8
イメージ 9

そうそう、このラチェットハンドルですがかなりの優れ物なんです。ハンドルのグリップ部分を回すとヘッドが回るので、ハンドルを振るスペースが無い狭い所でも簡単に作業ができるんです。Zだとマフラーのフランジナットなんかも作業がしにくい部分ですが、このハンドルだと効率的に作業が可能です。いろんなツールが有るモンですね!