こんにちは(*^^*)

午前の仕事を終え帰宅。

子どもたちはじぃじばぁばに遊びに連れて行ってもらって、帰宅は夜です♡

わーぁ♡嬉しい(*^^*)♡♡

最近は、

仕事→帰宅→家事→お迎え→子どもたちの相手→寝かしつけと同時に寝落ち…

このルーティーンの繰り返し。

最近というか、いつもだけど。

我が子、特に5歳の長男は一人じゃ遊ばない‼︎
常におかあさんといっしょ状態、何でもかんでも一緒にやらないとダメなので、自分時間なんて皆無‼︎

寝かしつけてからが自分時間なのに疲れて一緒に寝ちゃうし、夜がダメなら朝だ‼︎と5時に起きても下の子が早起きで5時半には起きてくる。。


自分時間が欲しいよー‼︎
毎日一瞬で1日が終わっちゃうよー‼︎

と主人に言ったら、俺もだよって。。
うん、そうだよね。。
てか、乳児幼児のいる家庭なんてどこもきっとそんなもんだよね。


でも突然ポンっと自分時間はできるの!
たまたま早くに子どもたちが寝ちゃったり、ばぁばの家に行く~って行っちゃったり。

そんな時はものすごーくウキウキしちゃう♡
だいたい突然だから何しようって、意外と思いつかず特別たいしたこと出来なかったりするんだけども。

今日はとりあえず溜まってた掃除ー‼︎
あとは花壇にお花を植えたり。
まだ夏物もちゃんと出してないから衣替えもしたいし。
それでもまだ時間があればツボの本を読み返したいー‼︎‼︎

限られた時間でどこまでやれるか(*^^*)
さて、動くぞー‼︎‼︎