こんにちは(o^^o)

年末年始、人と会う機会が多かったので、主人以外の人でも練習してみたい!と思い、親しい友人や義兄弟にリフレをさせてもらいました!

今勉強してるから、良かったらやらせて~と言うと、みんな快諾♡笑
やっぱりマッサージとか、好きだよね♡

『気持ちいい~♡』と喜んでもらえて、本当に嬉しかったです(o^^o)

やりたい理由。
紛れもなく『喜んでもらいたいから。』

以上‼︎笑



やると免疫力が上がるよ~
○○に効果があるよ~

うんぬん。。


もちろん伝えたいと言う意味では、言いたいし大事ですが、

『気持ちいい~』って喜んでもらう。

それが1番なのです‼︎‼︎


で、その後みなさまに言われたのが…


勉強してどうするの?
お店で働くの?
それとも何かやるの?


そうですよね。そこです。

せっかく学んだのだから生かしたい‼︎
でも、前述している通り、わたしは働いています。(パートですが)
この仕事は辞めるつもりはない。
とってもやりがいのある仕事です。


友達や身内に会った時にやってあげて喜んでもらえる。
それでも確かにいいんです。

でも、
でも、

それもなんか違う。。

せっかく技術を身につけるのだから、もっと生かしたい。
お金と時間も費やしたのだから趣味で終わらせたくない。
発揮する場をたくさん作って、もっと技術も向上させていきたい。

そういうことを考え始めたら、わたしの野心?みたいのがフツフツと湧いてきて、

仕事にしたい‼︎
ガッツリやりたい‼︎

と思ってしまうのでした。

しかし今の仕事はないがしろにしたくないわけで、ベースは今のパートのお仕事。
副職的な感じでやっていけたら…とも思うけど、何せまだまだ時間が足りない。

長い目で見て、子供たちが中学生、高校生になったら、
さらに大きくなって、手が離れてしまったら、

それから本気でやっても遅くない。

だから今は今のペースで、でも続ける。
やり続けなければ技術は落ちる一方なので。

イロイロ考えて、少しずつまとまりつつある方向性。

やりたいことはいっぱいある。
けど、『今』何が大切か。
何を優先させるのか。
見極めが大事。

ないものねだりでも、
ただのやりたがりでもダメ。

今年をどんな年にするのか。
水面下でちょっとずつ動き出そうとしています。

うん。なんだかワクワクしてきた♡♡笑