先月から子どもの手足に発疹が出ており。

以下で書いた発疹が今も残っている。



現在1歳4ヶ月だが、突発性発疹になったことがなく、また手足口病などもあり得るため、小児科に何度か行ったが、感染症系ではないとの診断。


最初は手のひらと足の裏から発疹が始まり、徐々に腕と足に広がってきて、ここ数日は頬にも僅かに発疹が出ている。真っ赤になるレベルではないが、お風呂に入った後などには少し目立つ。


今のところだが、ジアノッティ症候群が濃厚とのこと。

前後の発熱との関連性も低く、特に発疹以外の症状もなし、急激に増えることもない謎の発疹だったので、検索したりAIにも聞いたりして見つけたのがジアノッティ症候群。

小児科でその疑いはないかと聞いたところ、可能性は高いとのこと。


長らく発疹が出続け、数週間から数ヶ月間で発疹がピークに達し、その後消えるというものらしく。

ウイルス感染した後に発疹症状が出るもので、基本的には他人にうつる心配はないとこと。


ただ発疹が結構激しく出ることもあるようで、見た目には「なんかある」と思われそうなことは警戒している。


今のところ痒みもほぼなさそうですこぶる元気。自然に治癒していくものらしく、特にそのままでも問題ないそう。

小児科では念のため痒み止めだけ処方された。


聞いたことがない病名に一瞬不安にはなったが、一安心。


もちろん発熱などほかの症状があれば違う可能性が高いので、いずれにしても小児科受診はマストかと思うが、似たような症状があれは、疑ってみてもよいのではと思い書いてみた次第。参考になれば。