2017年 3月 韓国旅行記 その10 踏十里で参鶏湯 | 하나하나 日韓夫婦

하나하나 日韓夫婦

2017年3月に韓国人の彼と国際結婚しました。
2018年1月より韓国在住。

あんにょんテプンいむにだ



かつてない程、三泊四日が短く感じます
帰国前夜、はじめは私の好きなコプチャン食べに行くって言ってたのですが、
韓国で参鶏湯食べたことない!って言ったら
じゃ、って言って…

{71AC7884-3482-4263-9A2B-21F493F8642A}
シプモニムのトンネにある参鶏湯専門店へ。

地元だと有名みたいですね。
長安参鶏湯。
在来市場の近くの大きい交差点の角にあって
割とわかりやすい場所、と思ったら近々移転するみたい。詳細はわからないのですが。

{5F3B34DE-9746-4A99-A7AB-F750831FA1FF}
パンチャンがおいひい
特にこの砂肝?かと思ったらぼんじり!
美味しかったですー。

肝心のサムゲタンも美味しかった!
勿論癖とか臭みとかもなく、シットリとした鶏肉で美味しかったー。ボリュームすごかった。

{EF2E0ED5-8BAC-4577-8902-0967C111FF82}

メニュー。
追加のご飯は餅米
餅米好きだからこれ嬉しい!が
え?参鶏湯に詰まってますよね?お腹いっぱいなんすけど…
と思いきや、食べろ食べろマニモゴマニモゴ攻撃に遭い食べました(笑)
あと4,000ウォンの表示のものは人参酒。
食前食中にいただきました。

最後は少し歩いて、駅でシプモニムとお別れ。
私たちは家の一駅前で降りて、
夜散歩して、今度は私たちの家の近くの在来市場をフラフラ見てから帰宅。
(本当はさっきの踏十里の在来市場を見たかったw)

シプモニム優しい笑い泣き
まだ出会ったばかりですが、温かく迎え入れてくださって感謝しています。
これからは自分の両親も勿論ですが、
シプモニムも大事にしていきたいと思います。

つづく