主治医の年齢が気になる | IBD Life +α

IBD Life +α

クローン病とは長~いお付き合いになりました。

強がらないとやってらんない~
ここでは本音で愚痴ってバランス取らせてもらっています。

色々とありますが経験は力なりで学ばせてもらってます。

 

みなさん

今日

おつかれさま

でしたニコニコ



 朝は

肌寒かった

けど


午後は

暑くなりました。



2時間遅れ

内科の先生

会って来ました。


👨‍⚕️ 今日横から色々

  入ってきてバタバタしてる

  遅くなってごめんねー


救急

🏥🚑️

来てたね

思いながら


猫 全然大丈夫です😁


👨‍⚕️ こないだ検査って言ってたね

  どうだった?


猫 何にも言ってなかったので

   大丈夫なのかな😄


👨‍⚕️ 胃腸科専門病院だから

  CDやUCの方もいるだろうし


猫 それらしき方にお会いしたこと

   ないんですよね~


👨‍⚕️ そうかい😁


猫 検査入院しても

   お会いしたことなくて


👨‍⚕️  外科先生 あの方はまだいらっしゃる?

 

初めて

外科受診したとき

お世話になった

先生


今の

外科の先生


その後の

主治医


 

 

猫 健診の方にいらっしゃると


👨‍⚕️ ほんと ずいぶん先輩だけど

  まだがんばってらっしゃる


猫 そうなんですか


👨‍⚕️ いくつだと思ってる?😄



年齢

聞けばよかったかな

😄


初めて会ったときから

全然

変わらない

内科の先生


あれから


25年

経過したかな


早いものです。



みなさん


ご自愛

くださいませねウインク