今日もおつかれさまでした。
やっと少し秋めいて🍁きた?
でしょうか😄
通勤時に
こんな記事を見ました。
最近の私の気になる
ワード
がん
について
IBDでも
💩移植の記事をみたこと
ありますが
腸内菌の
違い
なんでしょうか
数年前までは
大嫌いだった
納 豆
最近は毎日食べてます。
骨粗鬆症と更年期症状の
予防と軽減
に良いと聞いて
食べなきゃと
思ったのが
始まり。
最近は
食べないと
1日が終わらない
感じします。
中毒性あるのかしら(笑)
お腹のこともあるので
1日1食
刻みか小粒
夕飯に食べてます。
刻み韓国のり
を入れて食べる
のが好きで
今では
常備食です。
そのおかげ?
お腹の張りが
若干良くなった?
ような気もします。
こないだの
がんもどき
退治
していただいたからかも
↑多分こっちよね
それと
一時期
マルチビタミンを
飲んだりしてたんですが
続かない
薬
忘れたり
しちゃうくらいなので
(笑)
サプリメントって
どのタイミングで飲むのが
一番良いんだろう?
薬と一緒に
まとめて
ごっくん
でもいいのかな?
ビタミンD
とるようにしようっと
週末楽しめましたか?
ゆっくり
お休みくださいませ

