ESD. 内視鏡的粘膜下層剥離術 | IBD Life +α

IBD Life +α

クローン病とは長~いお付き合いになりました。

強がらないとやってらんない~
ここでは本音で愚痴ってバランス取らせてもらっています。

色々とありますが経験は力なりで学ばせてもらってます。

こんばんは🌃
今日もおつかれさまでした。

今回のメインである
ESD
終わりました。

予定通り
13時半頃に呼ばれ
いつもと違う
スナップボタンがたくさんついた
術着と紙パンツに着替え
点滴をお伴に
いざ出陣笑い

朝来てくれた看護師さんが
出迎えてくれました。

内視鏡室で行うんですが。
いつもより
デカイモニターあったり
心電図つけたり
と検査では見ない
機材がありました。
ちょっと狭くない?
なんて思いながら
辺りを観察してると

先生が
お待たせしました
よろしくおねいします
登場

わたくしも、、
よろしくお願いします
と、
ご挨拶

そしたら看護師さん
入れていいですか?先生
って言葉を最後に

スーーーっと
おちました飛び出すハート
か い か ん 😄
💤😪💤
どのくらいだったのか
どんな感じだったのか
さっぱりわかりません

気づいたら病棟ベッドで

看護師さん
タイミング
バイタルチェックに
来てくれてました

何回か今日はチェックするそうです。

今回は
ダルさはないけど
眠くて
ねむくて
眠くて

チェックしに来てくれる度に
目覚めるけど
またすぐ寝ちゃう

鎮静剤も
いつもと違った気がします


お向かいさん
胃カメラ終わって
輸血されるみたいで
聞いた声だなって
思ってたら
主治医の先生でした。

お向かいさんの担当医では
ないのですが
処置されてました。

そのあとわたしのとこ
寄ってくれて

👨‍⚕️大丈夫ですか?
ホントに小さかったで
検査の時の生検で
ほぼ取れた感じも
あるけど
周辺とっときました
多分大丈夫ですよ、
って
安心する
お言葉かけてくれました。

終わったことにホっとして

今日は絶飲食
明日は水分のみ
明後日からごはん

早くごはん食べたいなぁ

と思いながら
なることないし、
眠いしとまた寝て

気づいたら21時半
10時消灯だし

歯磨きしなきゃと
やっと
動く気力が出ました。

さて
あんだけ眠ったけど
寝れるかな

今日
最後の点滴は

まだ終わりません


みなさんおやすみなさい