ステラーラ5回目 | IBD Life +α

IBD Life +α

クローン病とは長~いお付き合いになりました。

強がらないとやってらんない~
ここでは本音で愚痴ってバランス取らせてもらっています。

色々とありますが経験は力なりで学ばせてもらってます。

昼間はいまだ夏日、

夜は秋を感じるこの頃ですが

みなさん調子はいかがでしょうか⁉️


10月になりました。

ホント早いアセアセ令和も残り2ヵ月だが。

薬を射ちに外科の先生とこに

車💨行ってきました。


診察前に

採血と問診。

まずはセルフの血圧と体重。

過去からの経験で

到着後、すぐは血圧120後半と高いので

一息ついてから測定しました。



いい感じの正常値。

車運転って血圧あがるんですね。

採血の時に看護師さんにいただきました⬇️


まだ登録はしてませんが

先生に聞いても製薬元に確認って

ことになることも多いみたいなので

直接相談出来るそうです。


本日のCRPは 0.4 上矢印

安定しません。ショボーン


猫 先月、2回目嘔吐しましたショボーン

👨‍⚕️ お腹張ってる⁉️

猫 あまり感じないけどえー

👨‍⚕️ 前回、カメラ通ったからね。

  新しい症状が出てないとも限らないけど。

  様子みてCT撮ることにしましょう。


  おしりはどうですか⁉️

  しはらくやってないですよねー。

  1年!

  ちょっと不安なのでやっときましょう。


ということで縛り直し。

私は横になってるので見えない

んですが

看護師さんと先生の話に👂ながらの処置。

👩‍⚕️ これは黒糸ですか⁉️

  ニイゼロですよね。

👨‍⚕️いや 白糸で1年経つから


そんなに汚れてるんだ💨
見えないからいいような悪いような。


👩‍⚕️通りますか⁉️さすがですねー。

何が⁉️なんのこと気になるわぁ。

👨‍⚕️結構しっかりしてますね。

 結びのとこひとまとめなにしないと

 気持ち悪いでしょうから

確かにふたまたになってると

引っ掛かりが増えて痛いのよね。

気配りしていただいてありがとうございます。

なんて思いながら聞いてました。

👨‍⚕️ステラーラの効果感じてます⁉️

猫いやー。感じてません。

  きっとすごーく緩やかなんでしょうかね。


そのあと、処置室で

5回目のステラーラを2本💉両腕💉に

していただいて帰りました。

これからは8週ごとになりました。

次は12月。


そうそう院内に張り紙してました⬇️




🆓Wi-Fiが使える様になってました🎵

これは嬉しい爆笑

入院中助かりますね

データ気にせず📱使えるぅ口笛


今月の人事異動で女子👩が来てくれます。

少しは楽になれるかな。

続いてくれるといいんですけど。


ではみなさん

ご自愛くださいねニコニコ