検査結果 | IBD Life +α

IBD Life +α

クローン病とは長~いお付き合いになりました。

強がらないとやってらんない~
ここでは本音で愚痴ってバランス取らせてもらっています。

色々とありますが経験は力なりで学ばせてもらってます。

こんばんは。

☂️が本降りになり肌寒いですが

みなさん体調はいかがでしょうか⁉️

前回の、検査入院での結果を

外科の先生に聞きました。

内視鏡の写真見せてもらったけど

わたくし的にはひいき目に見てるからでしょうか

前回よりはキレイに見えたんですけど👀

ドクター 吻合部をバルーン入れて少し膨らましたけど

  変形かなりあるから角度が難しくて

  小腸側まて入れなくて

  小腸入口に潰瘍の後があるから

  小腸にも有りそうだね。



  CRP前回は正常だったけど

  今日は0.7

    低空飛行してる感じ

  少しくすぶってるのが続いてる

私 安定しないですねー。

ドクター やっぱりステラーラやるといいと思うよ

  内科の先生にも相談して

私 先週行ってきたんですよ。

  そのときに少し話したんですけど

ドクター 何て言ってました⁉️

私 僕は前から言ってるよねー。

  ずっと勧めてるでしょニヤニヤ

  って言われました。

ドクター そうですか 爆笑

        始め時だと思いますよ。

私 ですよねー。・・・・・


頭では分かってても決心がつかない

先回しにしてたけど

ドクター また考えてみて。

私 うーん。先伸ばしすると

  永遠そうしそうなので

  先生!!ごり押ししてください!!

ドクター じゃあ爆笑 やりましょー。

  初回は点滴で取り寄せないと

  いけないのと感染症の検査もあるし

  今日は間に合わないから

  検査だけしに来てもいいよ

私 急がないから次でいいです。


看護師さんとなんやら検査のことで

先生と話してました。

その検査すれば意味ないから

ツ反はやらなくていいよ。

とか言ってました。



久しぶりのゴム縛り

ドクター 随分やってなかったですね。

  失礼しました。

シートンの縛り直し。

看護師さん2人も付いたょー。

ドクター 少し緩んでますね。

  閉じようとする習性があるから

  緩んでくるんですよね。

ってことは少しづつ閉じてきてるのかな?



CTの結果は

腸壁が厚いところがあるのと

前からだけどすい臓が気持ち白っぽい

のが気になるけど問題ない範囲かな

ってことでした。

みぞおちが痛くなるのはすい臓?



次回は1ヶ月後

いつも通りの採血し

胸部レントゲン

特疾申請書受取り

です。


その後、お隣の検診センターへ寄り

胃の検査と潜血便なしでいいって言ってたこと

婦人科の検査の申込み

してきました。



ステラーラ、当院では数人やってるよ

って言ってました。

色々と思うことあるけど

先生に、背中押してもらって

始めることにしました。



では

みなさんご自愛くださいね。ニコニコ