久しぶりに
あちちちな1日でした。
みなさん体調はいかがでしょうか❔
今日は外科の先生にお会いして来ました。
お天気も良かったので
気持ちよく
高速を走り渋滞もなかったので
ストレスなしで到着。
待合室はたくさんの人。
まずはいつもの採血。
見かけない看護師さんが数名
いらっしゃいました。
学生さんかなって人も数名。
今日は初めて💉やってもらう
ベテラン看護師さん。
1度で上手でした。
血液が一生懸命出てる 振動がするのよー。
感じるんですか❔
すごく感じるよ。 血管の壁に当たると出てこなかったり
圧で血管がペッチャンコになったり
することがあるから
浮かしてあげると頑張るのよー。
って
さすがベテランさん👍
でも
青くなるかもー結果待ちで30分はあるので
人込みは避けて
雑誌を読んで時間潰し。
思ったより早く呼ばれ
館内放送🎤で呼び出されました
今日の結果は
CRP 0,8
(6月は 1,1)
いつもの今一つ状態まで戻りました。
体調はどう❔
変化は特にないですねー。
内科の先生は何か言ってた?
薦められました ヒュミラ
やる気になった? どっちでやるかだよね
内科の先生も言ってました どっちでもいいって
どっちでもいいよ
あと一歩がずーっとなかなかだから
何処かで落ち着かないとこあるんどろうね。 狭窄も増えるとね・・・
これ以上短くなるのも困りものですもんね
張った感じは?
あんまり感じないけど いつも左側が感じる
狭窄はこっち?
2箇所あるからね 場所は動くから固定ではないし
右のこの辺とか
左側で音がするんですよ。
触った感じだと少し右のが張ってるかな 右に狭窄ががあるから音がするってことも
右に行けないからってことですか なるほど❕
申請のって
まだ来ないんですよ もうみなさんの来てますか?
事務の人 まだちらほらです。
今度は何か医療費が関係するみたいだけど 大丈夫そうかな❔
33000円でしたよね エレンタールが高いので大丈夫かなと
66000円くらいなので
事務の人 大丈夫です。高額になるので。
気になってましたが
一安心。
後は更新書類だけね。
今回はお尻のシートン絞め直して
もらい終了。
どっちにするか
また考えて相談してきて
ってことで帰ってきました。
ちょっと拍子抜け
冷たいものが美味しい季節
体冷やし過ぎないように
ご自愛くださいね。