チェックイン | IBD Life +α

IBD Life +α

クローン病とは長~いお付き合いになりました。

強がらないとやってらんない~
ここでは本音で愚痴ってバランス取らせてもらっています。

色々とありますが経験は力なりで学ばせてもらってます。

今日は小雨のぱらつく

☁涼しい日でした。

何時もより早く起きて

今日はダメであろう

シャワーを済ませて

留守中の😼ねこの🍴やトイレの準備。

2晩いないので点滴も済ませて

出発🚙しました。

高速出口はやっぱり渋滞🚗🚗🚗

10時チェックインが5分程遅れて

済ましました。

下剤は何がいい?

人によって合う合わないあるから

そんなこと聞かれたの初めて~。


特に合わないって思ったことないので

ニフレック

10分おきに200飲みます。

チェック表あるんどけど

予定通りにはいかないね。

800で🆗もらいました。

12時頃には下剤は終わり




1時にルートを入れて

準備万端

後は呼ばれたら着替えて

検査室へ降りるだけ

全然呼ばれません。

その間に昨夜のラキソベロンで

ほとんど眠れてないので

疲れてうとうとしてました。

呼ばれたのは夕方4時頃。

検査室の待ち合いには

まだ沢山の患者さんがいました。

救命救急24

を見てたら呼ばれました。

ベットに横になった後は

鎮静剤のお陰で記憶にございません。

途中2回程目覚めて追加されました。

そのせいか目が覚めても

動けなかった。

ふらふらしながら検査着から着替えて

まずはりんごジュース一気飲み

美味しかったです❤

その後エレンタール開始。

3本は飲みたいけど

時間的にどうかな。

空腹なのでエレンタールが美味しく感じます😁





点滴は19時からスタート。

2本あるからいつ終わるかな。

今日はくたくたでした。

だるさが半端なく

眠気も半端ないです。

いつもより検査が遅かったせいかな

明日は胃カメラ。

早くごはん食べたいな。

先生は緊急手術だそうです。

お話しできるのは明日かな。

今夜はゆっくり眠ります。