がん検診再検査 受診 | IBD Life +α

IBD Life +α

クローン病とは長~いお付き合いになりました。

強がらないとやってらんない~
ここでは本音で愚痴ってバランス取らせてもらっています。

色々とありますが経験は力なりで学ばせてもらってます。

パソコンで書いてたのに

消してしまったガーン

アプリだと親切に保存してくれるから

助かるよねぇ

スマホでまた一からです。

職場では風邪が流行って順番に

ダウンしてますが

私はインフルもですが風邪で

ダウンすることはないんですが

その代わりダウンするのは入院

レベルなものばかりで

いいのか悪いのかよくわからないですね

お天気が良くて気持ちいい日が続いてる地元です

ゴールデンウィークですね

楽しんでますか?

昨日今日と連休でした音譜

今月、入院するので

昨日は美容院へ行って20㌢切り軽くして来ました

矯正するので3時間くらい座ってるのも

疲れますね

今日は市の乳がん検診で再検査になったので

主治医に薦められた病院へ受診して来ました。

移転して初めての受診なので

ワクワクでした。

システムは大学病院とほぼ同じ。

番号で管理され名前では呼ばない

待合室のモニターから目が離せない

待合室は縦に椅子が配置され

診察室は左右にあり

モニターも左右にあって

すごく見にくい。

正面に📺があったけど

TVよりモニターが正面にあるといいのになぁ

場所によっては見えないから

椅子が空くと移動したりして

初めてだから落ち着かなかった。

ドクター 左側のこな点の集まり、石灰化なんですけど

これが 癌なのかどうかがマンモでは判断

出来ないんで再検査となりました。


石灰化はよくあることなんですって

問題は良性か悪性かってこと

画像はくっきりハッキリと点点点点と

写ってました。

ドクター エコーで分かれはいいのですが

はっきりしなければ他の

検査も考えなくてはならなくなります。

ということでエコーしてもらったけど

問題の場所はハッキリしなかったしょぼん

ドクター MRI とステレオマンモトームをやれば

ハッキリ結果が出ます。

良性か初期癌か

癌だとどこまで切除するかの判断にMRIが必要

と言うことで検査の予約。

今月の休日は病院で埋まってるので

来月やることになりました。

マンモトーム?

聞いたことない検査

レントゲン見ながら針を入れて

採取するんですって

腹這いに寝て穴から乳を出して

挟んで固定され

針を射す。

麻酔してやるそうです。

早くて1時間

挟まれたまま動けません。

1時間半検査室押さえてるらしい

終わったら元に戻るのかしら⁉にひひ

MRI は金属🆖❎ダメだから

MRIと言われると心配になるけど

数年前から使われてる人工関節や

ペースメーカーも今はMRI大丈夫なんだって

素材によるみたいなんだけど

今後の為に素材を先生に聞いてみなきゃね

今月はクローンさん

来月は乳腺

お休みが病院から解放される日はいつかしら

癌じゃなきゃいいけど

また抗がん剤だけは勘弁して欲しいな

👛も体も大変だわDASH!

診察の後看護師さんからの説明。

いい看護師さんで

アドバイスもしてくれて

詳しく教えてくれました。

看護師 カルテ見たんだけど初めてじゃないよね

私 移転前はずいぶんお世話になりました。

移転と同時に先生が異動になったので

先生について行ったんです。

看護師 ○○先生の話は聞いたことあるんだけど

今は何処に❔

私 ○○病院です。


看護師あそこだよね。 遠くまで大変ね。

あそこには色々な先生が腕を磨きに

行くみたいで○○先生(乳腺の先生)も

行ってるよ

私 主治医の先生に再検査の話して

相談したらここの乳腺の先生がいいから

行っておいでって言われて来たんですにひひ

なんて世間話もしてきました。

なかなか馴染める看護師さんとは

出会わないけどいい人でした。

採血はMRIで造影剤を使うので

腎臓の検査と肝炎とかの病原体検査のために

採血して帰りました。

手術の時は調べるのは知ってるけど

検査でも調べるんだね

覚悟はしてたけど医療費高かったかお

マンモトームって特殊だから

高そうだなぁ

💻調べたら1万5千とかガーン

MRIも高いし

来月は医療費で叫びメラメラの車になりそう

今年は確定申告必要?

来月はまた新な初体験

初体験は楽しい事でしたいよね。

コンサートのスケジュールがまだ出ません。

気になって落ち着かない~゜゜(´O`)°゜

友達も再検査になって

行ってきたらエコーして終わりだったよ

って言ってたから受診したけど

こんな大袈裟になるなら

コンサート終わってからにすれば良かったなぁ

外来ならずらすけど検査はねぇ

どうか重なりません様に

ではみなさんご自愛くださいね