まだ暑い( ´△`)ですねぇ
今日は金曜日に主治医からの指令で
整形に行って来ました。
予約なしでお手紙を持っての受診。
受付を済ますまでに1時間以上待ち。
やっと受付てもらえて
それから事前レントゲン
技師さん見習いさんに当たってしまった

股関節と膝のレントゲンを撮ったんだけど
やたら際どいところを触りまくられ不快
って疲れるしストレスになるわぁ今日は駐車場といい技師さんといい
ハズレばかりだったなぁ
でも診察後の採血は
凄く素晴らしい腕の看護師さん
射された感なしで痛みが全くない
次回も是非ともお願いしたい
人生の中で採血が上手と思った看護師さん
あまりいないんだけど
あまりの上手さに感動しちゃった
いつもは1回で出来たらラッキーな私。
タオルを巻いてその上から駆血帯
いつも出にくいからキツメに絞められ
腕が痛いんだけどタオルがあるから
キツメにしても痛みがあまりない
こんなやり方されたの初めてだったけど
楽にしてもらえたのでよかったです
膝は軟骨の減りがあって
普通の人の半分で
1年前と比べると減ってる
レントゲンを並べてみながら先生が
幅が狭くなってるでしょ私には違いがわからない~
同じに見えるんですけど・・・
でもCRPが4
になる炎症なら真っ赤になるそうです。
右側だけいつも浮腫んで
曲げづらくて左と比べると
腫れてる感じしてたんだけど
水溜まってるね
やっぱりそうですかぁ
ちょっと気になるから抜いてみるね注射器で採取されました。
初めて膝から水抜いてもらったけど
痛い!

麻酔とかしないんだね
その後、歩きづらくなるくらい痛くて
今もまだ痛いです
液体は尿みたいな色してました。
クローンの関係から
膠原病
リウマチ
リウマチは子供の時にも言われたなぁ
結局はIBDだったど
採血でリューマチの検査
骨を溶かす病気もあるから
その両方を検査することに
1年で軟骨が減ってるとすると
後、どのくらい持つのかな
股関節より膝のが大変そうだったから
やだなぁ
とりあえずは
椅子生活して
動く前にならしてから
立ち上がる、歩く様に
って事でした。
電車通勤が負担になってるんかなぁ

慣れない先生に苦手な

ぐったり疲れた休日でした
みなさんご自愛くださいね