すごいねー | IBD Life +α

IBD Life +α

クローン病とは長~いお付き合いになりました。

強がらないとやってらんない~
ここでは本音で愚痴ってバランス取らせてもらっています。

色々とありますが経験は力なりで学ばせてもらってます。

面白い記事を目にしました

先日の医療講演会で

カプセル内視鏡の冊子をもらい

すごいなぁって思ってたら

また興味深い記事を目にしました  ↓

全く痛くない内視鏡」作りに取り組んでいる。

手で押し込まずに、空気の圧力で

「尺取り虫」のように動く自走式。

製品化すれば世界初という。

開発には地元・鳥取の企業や大手化学メーカーなども参加。

2020年ごろの市場投入を目指す


今2013年7年後には商品化されて10年後には何処でも受けられる様に

なるかもしれないですね。

先生によって上手下手あるんですよねー

健康な臓器ならさほど影響はないいでしょうが

私の様な原型のない変形の強い腸だと

どんな道になってるか分からないですもんね

そういう時は先生の腕と相性が試されるんですねー

新しい内視鏡は鎮静剤もなしで楽に出来るんでしょうね

1日も早く商品化されるといいですよね


もう1つは

「Hôpital Affinité」は、似たようなことに関心をもっている患者同士を結びつけ、交流を促してくれる


「Hôpital Affinité」を通じて、病院の滞在中に新たな友人を見つけることができ、

患者同士がコネクションを開拓して、お互いを訪問し合うことができるようになる。

この「Hôpital Affinité」は、2013年度の“Doctors 2.0 & You”で優勝。

病院側にも負担がかからず導入できるプラットフォームは、

患者同士が交流するチャンスを増やし、気軽に趣味の話題で盛り上がったり、

新しい友人と楽しく過ごしたりすることで、

病院内の体験がこれまで以上に充実したものとなることだろう。



面白そうじゃないですかはてなマーク

当事者同士しか分かない事も多いので

分かり合える人と話するだけでも気持ちが楽になりますよね


時代は進化してるのをすごく感じた記事でした。