術後10日目 | IBD Life +α

IBD Life +α

クローン病とは長~いお付き合いになりました。

強がらないとやってらんない~
ここでは本音で愚痴ってバランス取らせてもらっています。

色々とありますが経験は力なりで学ばせてもらってます。

起床と就寝前に飲む鉄剤フェロミア錠が
増えたことで…
朝6時に看護師さんに
声かけられ
半分寝たまま薬だけ頬張り
また寝たぐぅぐぅ
この薬
デカイ
サラゾピリン程じゃないけどねー
今は飲みやすくい大きさになったかしら!?
二度寝から起き
エレンを二口程飲んで
朝の薬
一息ついたら
リハビリ
朝から忙しいんだなぁ
9時からは出来ればしたくないー
メニューは昨日と同じ
杖での歩行は初めて外に行った
南口から出て
救急の入り口まで10分ないくらいかな
先生と話ししながら歩いた
自宅の階段やお風呂についてや
安定感のある靴を履いた方がいいとか
私のボルトが短い間タイプを使用したとかで
これが10年持つのかは臨床中だとか
そんな話は覚えてないんだけどなぁ
またすぐに
手術しないかんなんてー
やだなぁIBD Life +α-de_02_0012.gif
だってめちゃくちゃ痛いからさ
できればもうやりたくないんだなぁ
早期退院目指してどんどん進めてって
と言ってたよー
こんなパンパンなのに
大丈夫かなぁ!?
もしかしたら
週末帰れるん違う
って言ってたけど…
このパンパンな腫れが
落ち着くまでリハビリ受けたい気分なんだけどなぁ
リハビリ終わって
点滴開始
落ちなくて…刺し直し
まただよしょぼん
本日の担当看護師さん
午後から来まーす
だって…無理なんやにひひ
お昼時に庭園に行って来た
風はあったけど
ちょうどいい感じの気持ちよさ
御弁当食べてる看護師さんもいたな
外科のDr
手術次の日に来てくれて
それ以来だもんなぁ
退院も近いなら
ここIBD専門医いるし
勉強会もやってるくらいやから
くろーん食あれば
勉強兼ねて食べたいなぁ…
って話したいんだけど
忙しいよねー
院内ウロウロしてても
会わないもんだねー
腹痛あるし
やっぱり食べない方がいいかなぁ
通過痛だから食べた方が広がるって
思うんやけどーにひひ
内視鏡検査すると
カメラ通るから広がるよね
ルートとりにきた看護師さん
エレンタール見て
初めて見た目って
えーっ!!って思わず言ってしまった
そんなんなんかなぁ!?
毎回食事後に
お食事食べれましたかぁーIBD Life +α-ed_04_02_066.gif
ってみんなに聞いて回るんだろうけど
ワタシには聞かんといてー
いい加減覚えてーや
エレンだけだとすごく塩分が
欲しくなりません!?
塩だけなめたい気分になるのは
私だけでしょうかIBD Life +α-ed_04_02_066.gif
トマトジュースを
1日2本飲んでます
紙パックの小さいの
野菜ジュースは塩分が多すぎた
あとは
IBD Life +α-de_06_0029.gifとグミとガムでしのいでる
術後3日目に
IBD Life +α-de_06_0029.gifを食べたら
痛かったぁーあせる
喉に火がついたかと思ったくらい
手術で管入れるからさ
その名残だよね…きっと
勉強になったわ
術後の股関節カメラです
IBD Life +α-DSC_0043.JPG