弟の借金の事があってから
この日まで長かったぁ![]()
でもようやく心配ごとが解決して
ほっとしてます
さんに13時に弟と伺い
司法書士さんと初のご対面です
何だか初めて会った気がしなかったのはなぜでしょう・・・![]()
で2回程お話させてもらったから・・・
若い司法書士さんでした
声も若かったのでなんとなく分かってましたが
落ち着いた感じのいい方でした
登記の説明を受けて
何枚かの書類にサインと捺印をして
銀行さんの方にもサインと捺印
友達の友達の税理士さんとメールでアドバイスを
頂いた時に贈与は税金的にお薦め出来ない
とアドバイス頂いたんです
それから私は気になってまた調べまくりましたが
素人の私には限界があると思い
無料の市民相談に
税理士さんに相談に行く予定でいたんですが
体調が悪くてとても行ける状態でなくて・・・![]()
行けませんでした![]()
結局は最初にアドバイス頂いた
今日お会いした司法書士さんの負担付贈与に決めました
今日お会いした時に聞いてみたら
ローンを組んだ金額が弟の持分となるから
そこから債務分を引くとたぶん贈与税はかからない
と思われます
税理士さんとも相談してアドバイス頂きました
とのことでした
ずーと色々心配してドキドキしたのに
もっと最初にしっかり聞けば良かったなぁ
まぁこれで安心しました
もしかかったとしても高額にはなりそうにもないし
安心して年越しが出来そうです
21日が契約日なので
その日までに登記費用と団信保険料を
振り込めば![]()
あとは来年登記書が出来たら
税務署に申告に行くだけです
持病持ちの私が高額融資が受けれるなんて
思ってもいなかったので良かったです
がんばった甲斐ありましたぁ
同じ様に
融資が通らないとがんばってる方
あきらめないでくださいね
私は健康運はないけど
人の出会いでは幸運だと思います
学校の先生、Dr、友達、職場の同僚、そしてここアメ友さん
その他私の人生の中での出会った方
悪い人は今まで3人だけですもの
出会った、お世話になってる、お世話になった方に
感謝とありがとう
そしてこれからも宜しくお願いします
これからの出会いにも感謝