ありがとうございました^^ | IBD Life +α

IBD Life +α

クローン病とは長~いお付き合いになりました。

強がらないとやってらんない~
ここでは本音で愚痴ってバランス取らせてもらっています。

色々とありますが経験は力なりで学ばせてもらってます。

お家が決まったそうです音譜


読んで頂き


気にかけて頂いて


ほんとにありがとうございましたにゃー



家族の元で元気に長生きして欲しいですね














なかよくしていただいてる

ひいかちさんが保護された黒ねこちゃんです足あと


家族にしていただける方を大募集中です

よろしくお願いします






足あとにゃー足あとにゃー足あとにゃー足あとにゃー足あとにゃー足あとにゃー足あとにゃー足あとにゃー足あとにゃー足あと


!!星ちゃんの家族になってくれる方を探しています!!


いつも風日和-黒猫 星



【募集地域】
兵庫県、大阪府、および大阪府近郊


【仮名】
星(せい)



【性別/年齢】
女の子/生後2ヶ月前後



【体重】
840g(6月14日現在)


【毛色/特徴】

いつも風日和 黒・トラ


保護した時はもこもこのふあふあな長毛でしたが、今は短くなりました。


ぱっと見は黒ですが、少しだけトラ模様が入っています。


顔の横のところ、分かるでしょうか?

保護した時は、ここまではっきりとは模様が出ていませんでした。


いつも風日和-星ちゃんのしっぽ

しっぽから背中にかけては、黒とシルバーのシマシマになってきています。


成長するにつれて、黒猫とは言えなくなるかも。


おとなになったら、

しっぽと背中は黒&シルバーのトラ模様

他は、黒&こげ茶のトラ模様




・・・になるかな?と思いますが、

こればっかりは成長してみないことには分かりませんね。







【健康状態】
検便 (-)
鼻気管炎 (+)

クラミジア感染症(+)

現在は症状がありません。

【募集に至った経緯】

5月24日、鳴き声を聞いて保護に至りました。

移動中に家族とはぐれてしまったのだと思います。数時間後、母猫が探しに来ていました。


あまり食欲がなく、体力もなく、骨と皮だけ。体重は298gでした。

憶測ですが、兄弟の中で一番体が小さく、満足に食べ物にありつけなかったのだと思います。

保護してすぐに鼻気管炎がひどくなり、瞬膜が腫れ、目ヤニで目がふさがり、クシャミが止まらなくなりましたが、今はほとんど治っています。

相応の体重になり、元気に走り回るようになったので、家族探しを始める事にしました。


星ちゃんは現在、一日のほとんどを狭いケージの中で過ごしています。

状況を理解していて「出して!」とわがままを言いませんが、ストレスはかなりかかってしまっています。

一日も早く、星ちゃんをストレスから開放させてあげたいのですが、お話させていただけるような問い合わせはまだ1件もありません。

問い合わせをお待ちしております。



【性格】

少し怖がりでプチパニックを起こすことがありますが、すぐに慣れてくれます。

あさひを怖がってシャーって怒りながらも、あさひの足にじゃれに行ったりします。


いつも風日和


猫、好きです。

最初は怖がって怒ってましたが、今は遊びたくってしかたがないようです。

でも、猫嫌いのエメに「遊んで!」と行く事はほとんどありません。嫌がるって分かってるっぽい。


人も好きですが、猫好きになってからはあまり構ってくれません。

・・・・・・・・・サミシイ。


現在、ケージに入れてますが、出して欲しくても「だせ~!!」と暴れたりしません。ケージ内も比較的きれいに使ってくれるので、掃除が楽です。


カーテンに登ったりとか、そういったイタズラはほとんどしません。

危ない箇所を把握してるんじゃ・・・?と思うことがあります。

人の目を見てくるし、

甘噛みはよっぽどハイテンションにならないかぎり痛くないし、

撫でて!って体すりつけてくるし、

仔猫にしては落ち着いています。



いつも風日和
これまで保護した仔猫達は何してくれるか分からなくて、部屋で遊ばせてる間は目が離せませんでしたが、星ちゃんは冷蔵庫の裏とかに入る心配がないので安心です。


手間もストレスもかからない。かなり楽な子です。





問題点をひとつあげるなら、動き回るので写真が撮れません!!




いつも風日和


実物はもっと可愛いんですよ。


星ちゃんの日頃の様子は、


ネコ星ちゃん治療中 (6月5日)

ネコあまりにも危険だ (7月10日)

ネコひっかけたい年頃なんです。 (7月19日)


・・・でも見ることができます。

【里親さんの条件】
・完全室内飼養の元、脱走防止を心がけていただける方。
・ペット可住宅の元、家族全員の承諾をいただける方。
・家族として、生涯愛情を注いでいただける方。
・ワクチンなど、健康管理をきちんとしていただける方。
・時々でけっこうです。近況報告をいただける方。
・契約書にサインしていただける方。


【連絡方法】
まずはメールを下さい。


beefsteak_plant★infoseek.jp (★を@に変えてください)


こういうメールを下さい。とは言いませんが、携帯メールはご遠慮下さい。

パソコンがなく、携帯からしかメールを送れない場合は、必ずその旨を知らせていただけますよう、お願い致します。