外科病棟 | IBD Life +α

IBD Life +α

クローン病とは長~いお付き合いになりました。

強がらないとやってらんない~
ここでは本音で愚痴ってバランス取らせてもらっています。

色々とありますが経験は力なりで学ばせてもらってます。

科によって全然病棟の雰囲気が違うんだね


内科にしか入院した事なかったから


内科は年配の方が多い


外科は若い人いるかなって思ったけど


居なかった



内科ではベテラン入院患者だけど


外科は初心者


ちょっとドキドキドキドキ



私が初めての手術だからなのか


わからないけど


外科のスタッフはめちゃくちゃ優しいニコニコ


看護士さんは若い人が多かった


よく来てくれるから呼ばなくても


お願いできるのは良いけど


頻繁に覗きにきてくれるので

あまり部屋を出てうろうろしてられないへへ




母と一緒に手術の説明を受けた


胆嚢 を摘出して胆管の石を掃除して


十二指腸で繋ぐ5時間程の手術


癒着によってはもう少しかかる様だ


麻酔から覚めない事もあるらしく


麻酔が覚めるまでは手術室にいるみたい


覚めずに旅立てれば楽だなぁ~って思った



週明けには手術だ


ちょっとドキドキしてきた



この待ち時間が不安にさせる


胸下からへそ上までの切開


でも剃るんだって



麻酔科女医さんも挨拶に来られ


救急車での挿管が認められたので


研修の為に救急隊員の方と一緒だった


手術の時に挿管をさせて欲しいとのお話


私はOKして同意書にサインをした






検査も終わってるから外泊の許可をもらった音譜


風邪ひかないように気をつけて


手術できなくなるから


と先生に心配されちゃった


8/23に外科に来て週末の8/26は外泊


手術で必要な物を買いに行って


ばたばたと過ごした



術前に体力つける為に


食事なんてNG


出来るはずも無く


内科に入院してから


エレン オンリーあせる


外科を出たとたん携帯が鳴り


外科病棟からで


エレンタール処方してないけど

大丈夫??


大丈夫です


家に常備したありますから