先日、沢田研二特集としてCSフジテレビで放送された「夜のヒットスタジオ」(1978年1月9日放送)
ジュリーが唄うは「サムライ」
サムライと言えば畳サムライがあまりにも有名ですが、あの演出は今回の3週間後に出演した時のもの。
番組初披露(発売前)と思われる今回も負けず劣らずで、燃え盛るかがり火に囲まれ、短剣片手に唄う危険なジュリーが良いです。
今だと危険だの消防法だのうるさいのてしょうが、当時のジュリーに似合うイメージ演出です。
この回で特筆すべきはー
https://ameblo.jp/nomu94/entry-10713332340.html
郷ひろみ「禁猟区」
当ブログでさんざんネタにしたのは今から11年も前のことなのか。
後にTBSの番組でこのシーンが取り上げられてたのには驚いた。
他にも見所の多い回ではあるが、ワタクシもすっかり忘れていたシーンが。
ゲストの小川知子へのサプライズゲストとして登場したのが、林与一。
林与一と小川知子の二人、当時新婚だったのね。
ヒットスタジオに出演し、のろけ話をしながら後に離婚した歌手を再放送で何人見てきたことか。
お二人とも後に再婚したようで何よりです。
それにしても林与一さんは華々しい経歴を持つ名優でもっと評価されても良いと思うのだが、如何せん庶民的過ぎる。
与一さん、何日か前にツイッターで、セブンイレブンのクリームぜんざいをアップしていた。
そこが逆に素敵と言えなくもないが_
