今日はいつものK大将と、お抱え会計会社の2人とのラウンドですが

僕は理事長杯前の大事なラウンド。


{020717B2-83F0-4B2D-A9E8-6FC8D5691006}

ひと月前から、ベントに変わったグリーンはとても固く
手古摺りましたが、前半頑張って41 12パター
 

 

{3F613E4C-E8B4-4757-9CE5-FDF14671ED8D}

 

 

{C39148EE-79B6-4C14-ADF0-B454DC433AC6}

後半がやっぱりやってしまい、44 15パター

85回は僕にしては出来過ぎですが、アイアンが思ったよりも外れなかったので
こんなスコアで上がれました。
来週の予選もこのくらいで回れれば、いーのですが(笑)

 

{CFC37141-0067-44C7-A6B6-4F6F1B56B42C}

{05AE41EA-9A24-447A-B69F-DD7C3A35F39C}

連休を満喫しに、取手国際GCにやって来ました。

火曜日に来場したのは、記憶に無いように思います。

組み合わせはお初のSさん、Kさんとキャディはケッケさん(^^)

もちろん完全歩行の1.5R笑

月末の理事長杯の練習と思いましたが、かもなく不可もなく

いつもなスコアでした。

ただ、14番の池の手前で鷺が池の番人をしているのを初めて拝見‼️

最近西コースにいるみたいですね。

{DB1676CF-80A3-4DB4-B834-A35F3DC9E5C2}

鷺さんに守られて・無事パーで上がることができました。


来場も取手国際かなぁ、と思った4月17日でした。
{ED1CF041-8EF0-457F-B18D-48A25D5CF401}

 

 

 

{CFE9BB0E-DD0C-4A9E-B405-A784EEE4ABEE}

今日は月曜日ラウンドが大好き?な友人の友達(^^)
 
西麻布のミシュランを頂戴しているお寿司屋さんを
 
中山 SGMに入ってみたら⁇的なラウンドでした。

気のまでの高麗と違い、とてもおもーぃベントでしたが

楽しくラウンドできたようで、屋かったです♪


僕のスコアと言えば、OUT47 15 IN 47 15といつも感じでした。

明日も休日な僕は、色々画策しているところです (笑)

まだまだ下手糞な、4月16日でした。
{B0E1CE09-DA9A-4209-BC49-1DA02C685FD3}

{C2A89A7F-9013-4D51-B1F5-3570A463CBE4}

{67DCA3EE-F908-4BC1-8265-414391EF60EE}

風が強いラウンドでしたが、相変わらず下手くそです。

前半ダボ1 トリプル1 14パット
 47はちょっと……

前が閊えたので、スルーでインへ

ダボ1 43 14

90回は少し我慢が足りませんでした、

何とか月末の試合には、間に合わせたいです。