雨上がりの総武は良い思い出がありませんが、本日はK大将の友人が面接という事で

雨天決行ラウンドでした。無謀にもBTからのスタート。


幸いにも雨はありませんでしたが、バンカーは池状態で絶対に入れたくない様子

パー・ボギー・ボギー・パー・ボギーとまずまずのスタートでしたが

パー・ボギーときて、上り2ホールでバンカーに入れダボ・トリ・・・

結局いつもな感じの45 10パター チップインもありパターはまずまず。

後半は、ティーショットが曲がりラフからしんどいゴルフ

48 17 とこれまたいつもなゴルフ。


しょんぼり

面接のSさんも、総武を気に入っていただいたようでひと安心!

上手く行かないゴルフですが、楽しいひと時をありがとうございました。

 

 

昨日は、誰にも憚ることなく、2ラウンドを満喫できる1日を堪能しました。

 

結果は16人中、11位タイ。

 

予選からの3ゲームの合計という事もあり、まだまだいけると思いましたが

 

パーも拾うけど、ダボになる事が多く、いつもなスコアで終了しました。

 

こんなに広い取手国際で、FWキープが52%では無理もありません。

 

練習は嘘をつきませんね。

 

頑張って練習します。

 

理事長杯 ラウンド結果

ラウンド数          3     
平均ストローク       92.67  
平均パット数        28.00  
パーオン平均パット      2.00  
パー平均数(1Rあたり)    4.86  
バーディ平均数(1Rあたり)  0.29  
OB平均数(1Rあたり)    0.57  
ペナルティ数(1Rあたり)   0.00   
------------------------------------------
パーキープ率        27%    
パーオン率         12%    
リカバリー率        18%    
フェアウェイキープ率    52%    
      左ミス率    54%    
      右ミス率    38%    
サンドセーブ率       40%    
前半より後半のが良い率    0%    
------------------------------------------
 アンダーパー        0%(   0) 
 30台           0%(   0) 
 40台前半        29%(   2) 
 40台後半        71%(   5) 
 50台           0%(   0) 
 60台以上         0%(   0) 
------------------------------------------
 70台以下         0%(   0) 
 80台前半         0%(   0) 
 80台後半         0%(   0) 
 90台前半        67%(   2) 
 90台後半        33%(   1) 
100台           0%(   0) 
110台           0%(   0) 
120台以上         0%(   0) 
------------------------------------------
イーグル以下         0%(   0) 
バーディ           2%(   1) 
パー            25%(  16) 
ボギー           43%(  27) 
ダブル・ボギー       22%(  14) 
トリプル・ボギー以上     8%(   5) 
------------------------------------------
チップイン          5%(   3) 
1パット          41%(  26) 
2パット          48%(  30) 
3パット           6%(   4) 
4パット以上         0%(   0) 


朝書いたプログが、送信できていませんでした………




2ラウンドの決勝が、いよいよ始まります。

完走出来るか、不安もありますが

何とか頑張ろうと思います。

しかし、今日は暑くなりそうです。

本日は娘婿と、T君と3サム。

前の組みは加賀屋ゴルフの前田社長が、中山の代表選手と回っています。

こんなスコアに憧れます♪


ムコ殿も頑張りますね(^^)



今日は、鯉のぼりが🎏フラッグに装着されていました。

OUT ダボ 1つ バー1つ 45 19パター

ションボリ

パターが入らず

後半 ダボ2つ パー2つ 45 14パター

なんだかんだでいつもな感じです。

Bクラス最下位ですが、明後日の決勝は何が何でもと頑張ろうと思った5月4日でした。


 

 

 

本日は取手国際GC、理事長杯の予選でした。

 

 
珍しく1籠打ってみたりして、無駄な緊張感を高めたりして…

西コースインからでした。

課題のドライバーの前に、風が凄くて皆さんうまくまとまらなかった様子。
 
44 14 47 12 グロス91なので、ネット78。

4人で並んだようですが、カウントバックでかろうじて滑り込みました!

さぁ来週は完全歩行の2ラウンド競技です。

来週も頑張ります。