独り言
つまらない事かも知れませんが、月曜日メインの僕には深刻な事。
ホーム1は基本キャディ付きしか無いのですが、僕が入会した頃から
月曜日セルフが増えてきました。その後オンシーズンでも月2回はセルフになりました。
キャディさんと会話できないセルフは、あまり好きではありません。
キャディさんと会話できないセルフは、あまり好きではありません。
倶楽部に文句を言いましたが、『キャディが少ないから』とか仰いますし
挙句にクラブとしても、『セルフなんぞしたくないけど仕方ない』って・・・
挙句にクラブとしても、『セルフなんぞしたくないけど仕方ない』って・・・
そんな言い訳はお聞きしたくなかった!
僕が言いたいのは、webで募集したビジターなどは、カートの止め方・次のホールの回り方
などまるで分らないので、危険ですし遅いし迷惑です。
経営を考えれば、セルフで安く集客することは仕方ないと思います。
経営を考えれば、セルフで安く集客することは仕方ないと思います。
しかし、少なくともメンバーコースだと言うのであれば、メンバーの端くれにあのような文言は出ないはずです。
ホーム2は圧倒的にセルフが多いのですが、キャディさんをつけてくれるしセルフで回る方がほとんどですが、マーシャルも回っていて遅い組をチェックしています。
またホーム2には7度お邪魔して、2回セルフで回りました。
1より2は劣るところもございますが、心地よく快適なコースです。
キャディさんをつけたければ、つけれるところがとても良いです。
キャディさんをつけたければ、つけれるところがとても良いです。
何を言ってるか良く分からなくなりましたが、セルフをするのであれば
きっちり対応すべきと、僕は思います。できないのであれば月曜日は休場にされた方が、よっぽど良いと思います。もともと定休日金曜日って聞いてますし
きっちり対応すべきと、僕は思います。できないのであれば月曜日は休場にされた方が、よっぽど良いと思います。もともと定休日金曜日って聞いてますし
ホーム2に行く機会が増えるんだろうな。