{0A79E571-3223-4790-A492-A376CA57D3B9}

 

久しぶりの霞ヶ浦国際GCでのコンペでした。

朝から調子悪かったんですが、ちょろから何となくボギー・パーと続き
何となくパー・4番では外からチップインバーディと出来過ぎなスコア。
最後にダボを打ち39の16パター

出来過ぎでした。

これもゴルフなんですね。

後半も370yをチョロからパー・180yをニアピンパー・510y寄せワンパーとふわふわしながらのゲーム。
13番のガードバンカーに入れ、均されていないザクザクの位置からトップしてダボ。
この辺から、左手の薬指が痺れて力が入らず、トリプル・ダボとグダグダのゲーム。
もうだめだと思いつつ、パーが来てまたダボになる・・・
最終ホールは何とかパーが来て、45の13パターで終了。

トータル84 28でしたがハンデがあり、優勝できましたが、やっぱりキャディさんがいた方がGOLFは楽しいですね。

コースは悪くないのですが、fwも穴だらけで目土の量は半端でなかった。