{71106046-E950-481B-941C-C140DA7BB0E6:01}

トマトと茄子の煮浸し



暑い日には最高のつまみです。




さて、相変わらずのゲームでしたが


カラスの話はしましたが、スタート前にちょっとした事件


nomuさん!と呼ばれてマスター室に行くと、バックが無いですが?


『?さっきあったので、パター転がしたんですけど』


スタートは4組目だったので心配しなかったけど


スタッフは大慌てでしたσ(^_^;)


INから


515y Par5 △ 2 FWから2m入らず
404y Par4 - 1 FWからセカンドこぼすも寄せワン
378y Par4 △ 3 ドラを右に飛ばすもナイスオン、勘違いの3パット
420y Par4 □ 3 FWから乗らず、寄るも、3パット・・・
377y Par4 □ 2 ティーショットすっぽ抜けOB
164y Par3 □ 2 届かず、乗らず、寄らず がっかり・・・
330y Par4 △ 3 ティーショット4I、セカンド9Iが大きく20歩3パター
150y Par3 △ 2 届かず 1m入らず
484y Par5 ○ 1 FWから4Iでナイス、PSでドンピシャ30cm

ランチも長く、飲みすぎ注意でした。

317y Par4 △ 1 引っ掛けて丘の上、何とかボギー
360y Par4 △ 2 またも引っ掛け、セカンドバンカー
307y Par4 - 1 池の手前に4Iで打つ、セカンドPSが大きくオーバー
362y Par4 △ 3 FWもセカンドぎりぎり乗っただけ、3パット
535y Par5 - 2 FW 4I PSで4m
162y Par3 - 1 左にこぼすも、2m しっかり打ちました。
526y Par5 - 1 ティーショット引っ掛け、セカンドまずまず3打目!寄せワン
159y Par3 ○ 1 下り5歩残すもうまく打ててバーディ
385y Par4 □ 2 ここまで2オーバーで調子に乗りました。



ほんとに楽しいゴルフでしたが、ダボ4つは多すぎでした。


来週は小金井CCだった?かな


僕には不釣合いなコースですが、加賀屋ゴルフさんのおかげで


満喫できたら良いと思います。