お代わりハーフはと言うと、


最終ホール、セカンドを欲張り松に当て池に入れダボ・・・


よれよれの5オンで、10歩のダボパットが入り40回


何であれを狙うのか? あほです。




反省をかねて

OUTから No1 410y
ドライバーは左ラフ、6Iでカラー付近
歩測20歩パターで寄せるも寄らず7歩、2回でボギー
No2 490y
ドライバーは右ラフ、7Iで適当に打つ。
110yPW届かず、パターで寄せてパー
No3 130y
右からのアゲ、8Iで6歩 2回でパー
No4 370y
フォローに乗り万飛びFW,PWで6歩。2回でパー
No5 350y
ティーショットはFW、PSが大きく下り12歩。2回でパー
No6 480y
ここで前の組の方に『お先のどうぞ!』とパスさせていただく。
ギャラリーがいて力み、引っ掛けて180yのバンカーに
PWで出す、6Iは適当、9Iはこぼす、PSで乗るも8歩
2回でダボ・・・
No7 160y
7Iで5歩 2回でパー
No8 420y
ドライバーは引っ掛けてラフ、適当に打った6Iはバンカーイン
60yバンカーショットは大きくこぼす。20歩をパターで寄せボギー
No9 370y
ティーショットは4IFW、6Iで打ったショットは1m!バーディー

39回 15パター  上出来です

IN No10 380y
またも引っ掛けてラフ、PWで出すだけ、6Iは右へ…
30yPSは届かず、パターで寄せダボ。。。

image

No11 170y
あげていて5Iで打つ、7歩を2回でパー
No12 510y
またも引っ掛けてバンカー、7Iでまたもラフ、6Iで適当に打つ
60yPSは5歩2回でボギー
No13 375y
ドライバーはまたも引っかかる(学習能力なし)
7Iで適当に打つ、PSは3歩、入らずボギー
No14 430
またも左ラフ、6Iは適当に、カラーからパターで寄せるもボギー
No15 395y
今度は押し出しの右ラフ、6Iで適当に打つ
パターの寄せは1mでパー
No16 150y
7Iで5歩、2回でパー
No17 370y
ドライバーまずまずと言うかOK!PSで8歩。2回でパー
No18 480y
引っ掛けてラフ、5Iでやっとの池越え、30y9Iで転がすも足りず6歩
2回でパー

41回 16パター

ランチ50分

続いてOUTへ
No1 410y
ドライバーはまたも左ラフ、6Iでカラー付近
歩測20歩パターで寄せるも寄らず5歩、2回でボギー
No2 490y
またも引っ掛けて林の中、6Iで低く出す
5Iで60yまで、PSで2m。パー
No3 130y
8Iで4歩 1回でバーディー。2重丸
No4 370y
押し出して右ラフ、6Iの適当はバンカー
3歩につけるも2回でボギー
No5 350y
またも左曲がり、9Iは手前バンカー
上手く打ち3歩もはずす。ボギー
No6 480y
ドライバーはフォローに乗り万飛び!
7Iは薄いけど奥にオン、下り18歩はかすらずバーディー
No7 160y
7Iで6歩 2回でパー
No8 420y
ドライバーはまずまずもラフと境目、届かなくていい6Iは引っ掛けてバンカー
またも大きくカラー、パターで寄せてボギー
No9 370y
ティーショットは4Iしょぼく、池越えは狙えない???
そう思っているのに、現場に良くと狙える??
6Iで打つとちゃんと松に当たり池に・・・
もう位置6Iも届かず、60yPSで打つも寸足らず10歩
トリプルは嫌!っと慎重に上りフックを打つとラッキーに入る。

40回 14パター




なかなか80は切れませんね(o^-')b


しかし、適当に打つ!と言うと語弊がありますが


グリーンを狙わないショットは失敗が少ないです。


それがまた乗ったりするから、調子に乗るんですけどね。


あっ、ゴルフ暦10年で初めての事がありました。


1.5RをラウンドしてPar3全て、パーオンのパーでした!素直に嬉しいです。


これからも、諦めずにがんばります。