ボクのせがれ21歳は、ネームタグを見て言いました!


『何で卵かけご飯なの?』


『???』


シンプルなタグの上部に”TKG”と書いてあるんですね。


ぷっ!と笑いながら、視点が違えばこういう事もあるねと笑わせてもらいました。


さて、祝日のラウンドは3連休の最後と言うことで


すいているかと思いきや、そこそこに来場者もいらっしゃいました。


今日は西コースOUTから3サム


No1 575y Par5 3 2

No2 405y Par4 △ 1

No3 309y Par4 3 3

No4 192y Par3 - 1

No5 455y Par4 △ 2

No6 367y Par4 △ 2

No7 172y Par3 - 1

No8 415y Par4 - 2

No9 530y Par5 △ 2


46 16パター


スタートホールから雨が降り出して傘を差しながらスタート!


途中はほとんど降らずに、詰まりながらも2時間ハーフで終了。




しっかし、冴えないゴルフでしたが


Y橋さんとSさん(浜野GCもメンバー)の3サムは


前の3サムを追い越す勢いでして、慌てても追い越せないよと


キャディのI井さんに、言われるほど早く快適でした。


今日は長めのランチタイムでしたが、それでも50分とまずまず。


ランチはポークジンジャーとウーロンハイでまったりと


競技や他のクラブの話で盛り上がりました♪


後半のINに向かいます。


No10 611y Par5 □ 1

No11 137y Par3 △ 2

No12 367y Par4 □ 1 OB

No13 416y Par4 - 2 ナイス♪

No14 500y Par5 □ 1

No15 358y Par4 △ 2

No16 467y Par4 □ 2

No17 229y Par3 △ 1

No18 479y Par4 △ 2


47 14パター 93 30パター


後半も2時間で完了!


前半はアプローチのミスが、スタート3ホールで止まらず


後半は最後の最後でドライバーが纏まりました。


実力通りと言えばそうなんですが・・・・


せっかく良いアプローチ場もあるんだから、


もっと芝の上から、アプローチも練習しなきゃいけないね!


アホです…。



この冴えないゴルフはいつまで続くのやら不明ですが


世界中が混乱している中で、GOLFが出来る環境に感謝して


今後に備えたいと思います。


だって、GOLFは本当に楽しいですから♪



みなさんに感謝