取り合えずレシピから
モンスター(20枚)
終末の騎士×3枚
ネクロ・ガードナー×2枚
ダーク・グレファー×2枚
ダーク・アームド・ドラゴン
ゾンビキャリア
カードガンナー×2枚
BF-大旆のヴァーユ×3枚
BF-精鋭のゼピュロス
BF-疾風のゲイル
BF-暁のシロッコ×3枚
冥府の使者 ゴーズ
魔法(9枚)
増援
死者蘇生
強欲で謙虚な壺×3枚
異次元からの埋葬
闇の誘惑
ブラック・ホール
大嵐
罠(12枚)
聖なるバリア-ミラーフォース-
神の宣告
奈落の落とし穴×2枚
激流葬
異次元からの帰還
ゴッドバードアタック×3枚
ダストシュート
マインドクラッシュ×2枚
EXはベターなやつらをとーにゅー
まずネクガ
最初はなしでやってたんですけど
いれてみたら強い強い!
阻害されることは基本ないので確定でモンスターを守れます
そして環境の移行で守ることに意味を見出せました
終末をだせばそのまま守れたり(しないけどw)
ローチネクガというかなり強い布陣を作り出せます
幽閉を積むと終末幽閉でローチネクガできますねかなり強いです^^
ネクガを詰めるようになった要因のもう一つが六武の衰退ですね
六武に対するネクガは紙屑ですからねw
つまりいまの構築はものすごい六武弱いです
スト負けしますw
少ないデッキにまで目を向けていくのは無理だと思うのでサイドにほんの少しだけ対策的なの入れますw
サイクロンなし
いまの環境をみて分かるとおり天使の環境ですね
そう考えると伏せて来ないであろうと考えなくしました
前の環境とかでサイク入れてたのは
六武暗黒などの永続で強いカードがあったからです
もともとサイクロンは伏せを減らすカードでは無いですしね
この点は結構重要だと思います
サイクロンはいいカードなので大事に使いましょうただの1:1では勝利は見えません
次にマイクラ
この枠は幽閉でも全く支障は無いと思います
ここにも理由は一応あって第一にこのカードと幽閉の用途からどちらを入れるか考えました
マイクラはサーチが多い、メジャーなデッキに強いです
仮定として相手は無駄なサイクロンは
打たないという前提がありますがだいたい相手はサイクロン打つのは決めどきか強いカードを押し通したいときです
ここでマイクラが役に立ちますね
相手が天使ならヴィーナス、ヒュペリオン、クリスティアあたりは墓地と流れで簡単に分かりますしね
だから当てます(キリッ)
幽閉は安定
無難な選択と取れますね
天使にはそこそこ効く
暗黒界にはどんどん効く
サイクロン、ヒュペリオン、グラファでどぼんですねw
でも初見殺し系のデッキでも大抵効くのでいいですね
マイクラは暗黒にも効くとは言えませんが打つタイミングはありますし
ここで僕が着目したのは
メジャーなデッキへの勝率です
やっぱり天使強いのでマイクラにしましたw
こんなところですかねー
6時あたりまでこんなデッキでしたw
いまは5~6枚変えてます
サイドも大きく変更してますw
一応セイバーを見て構築しました
明日はアニメイトの大会なんで頑張りたいです
アニメイトだけはめっちゃ勝ちたいので頑張ってデッキ組みました
セイバーもパーツさえありゃあなぁ…
明日はアニメイト大会いって頑張ったあとfairiesデビュー前イベント行ってきまふ
楽しみすぎて寝れないです
どーせ神様のメモ帳みるから寝るの遅いですけど…
では多分明日レポ書きますので~
fairiesのイベントレポをねw
ぐっない(^O^)ゞ