環境総括ぱーとさん デブリ編 | 雷斗の軌跡

雷斗の軌跡

遊戯王をメインにわさわさいろいろ
書いてゆく予定なり

更新遅れましたm(_ _)m
なんかリアルがなかなか忙しくて…
部活引退まではしょーがないかな

では本編
今回はデブリです
いま主流のデブリはリミリバ型ですね
デブリ系は大会では使っていないものの植物猫のころからお世話になってます
なぜデブリ好きなのかというと結局トリに繋げる可能性が高いからです
返し手に有効なトリ、黒バラを簡単に出せるのは大きいですよね

最近のデブリはリミリバにより
魔デッキのケアやシンクロ素材の確保
返し手の補給などいろいろな役目を果たせます
こう見るとデブリは返しに強いということになります
そういうわけで寒波ローズ、寒波ダムドで巻き返すことは結構あります
自分から動くことはほとんどなく
相手のうごきを見て動いて行くことになります
動きをみるということは自分は動かないということではなく自分の動きやすい場を作る下準備をするということです
例で言うとカーガンで落として攻撃
ライコウで破壊しながら墓地肥やし
などがこれにあたります
この行為は相手のリソースを減らしつつこちらのリソースを増やす行為と言ってもよいでしょう
まぁ落ちが悪いのはしゃーないです(-。-;
これが序盤戦です
これのあとに
ゲームを進めていく過程で
キツすぎるとブラロ、少し余裕のある返しがトリ
に繋がります

とどめはライブラリアンで比較的やりやすくオーバーキルができるようになりました。が殆どないですねw
ぶっぱではなくトリやスクラップでビートが主です。
デブリなんてそんなもんですよね~
返し手が豊富なこのデッキ
使いこなすのは結構練習が必要ですが強いですし面白いデッキです。
ぜひ使ってみてはいかがでしょうか

正直まとまりない文になってますね
すいませんm(_ _)m
制限改定すり抜けたらいいなとか思ってる雷斗でしたm(_ _)m