墓地BF | 雷斗の軌跡

雷斗の軌跡

遊戯王をメインにわさわさいろいろ
書いてゆく予定なり

やっと墓地BFの記事ドキドキ
墓地BF
まず最初にデッキパワーが低い
アドを取りにいくのが地道で幽閉奈落だけですぐくずれてしまうそれだけにすごく慎重に動かなければならない
バックを剥がすなりゴドバで墓地に逃がしていかないといけない
その性質上ゴドバを引かないといけない
さらに召喚でたすのはダグレ、終末
打点低いものしかだせない
だがこのデッキのアドの取り方は
他でもない戦闘破壊
突如湧いて来る23、25ラインでの奇襲
がメインのモンスター除去
ゴドバはバック剥がしのために使おうビックリマーク
という趣旨で戦うデッキ
ぶっちゃけると今のまんまだと六武に完全に遅れを取る形になってしまう
ので大きな見直しを迫られているのも事実だが大まかなデッキの動きは変わらないはずなのでとりま今使ってる奴のレシピ
モンスター16
ヴァーユ3
シロッコ3
ダグレ3
終末2
ネクガ1
ダムド1
ゲイル1
ゴーズ1
キャリア1
魔法13
玄米1
おろまい1
やみゆう1
剛健3
蘇生1
寒波1
ハリケーン1
サイクロン2
黒穴1
増援1
罠12
幽閉2
奈落2
ゴドバ3
激流1
ミラフォ1
帰還1
かみせん1
ダスト1
今のメインはこんな感じ
前の終末(ダグレ)+シュラヴァーユからのトリシュはやめた構築
大会に出たら光デュアルにボコられたので大幅に構築を変更
幽閉+ミラフォ+激流を入れる形となった
目立つのが終末二枚
このカードはアドバンテージを得るには欠かせないカードだが僕のプレイ性質上ぶっぱに動く方が多いので終末は減らす形に至った
僕はここ1、2年ぶっぱに取り憑かれていてなんだかんだでワンキルデッキを使っている
その傾向からだろう
ライフはある程度捨てて
溜め込み→寒波ダムドなんてザラ
ハリケダムドスクドラシロッコアーマードは良くやってるw
まぁそんなこたぁどーでもいいか
ただ僕のプレイ性質だとダムドか帰還か玄米を引いたゲーム以外勝ってない気がする
引いてなくてもワンキル勝ち筋はたくさんあるので六武ばっかで飽き飽きだ
なんてワンキル愛好家の方は
使ってみてはいかがですか?

僕も六武に移行する予定なので墓地BF
はあんまり調整する時間が無いかもしれないけどちょっとずつ触って環境に合わせてマイナーチェンジする予定
まずはクロキシ型かねぇ

でゎ長文すいませんでした
また今度パー