濡れ衣7 | 定魂・さだたま

定魂・さだたま

ブログの説明を入力します。

前回の濡れ衣6に1つ記憶違いがありやした!((((;゜Д゜)))


アニメに登場するワンコの話をあっしに教えてくれたのは、前理事長でしたぁぁぁぁぁ!(笑)

で、あっしが元バイトと会話したときにその話しで盛り上がったが正解です!(o≧▽゜)o

それでは前回の続きで~す♪(=^ェ^=)


平成29年3月31日現在、組合の現金出納帳に記されている現金残高は250万円くらいです!


この現金、全てあっしが管理していると誤解されているのが、あっし以外の全ての組合員です!(笑)


さて、この時点での現金の内訳を解説しやす!(o≧▽゜)o


あっしが保管している現金、ゼロ!(笑)

あっしが記帳し忘れていた平成26年度の組合施設の支払い70万円!((((;゜Д゜)))(笑)

これ、固定資産税対称建物の支払いですから、損益計算には何の問題もありませんからご安心ください!ま、貸借対照表の借り入れ金が70万円余計に計上されていますが、もともと金融機関からの借入金ではありませんし、実際の返済は前理事長、その前の理事長、その前二人の理事長がやっていました!(笑)


さぁ残り180万円!


いよいよ横領金の内訳が明らかになりやす!ヽ(´ー` )ノ


前理事長の横領金額

約40万円!(笑)

これ、上の組合施設の支払いの時にあっしが直接現金を渡してま~す!(o≧▽゜)o(笑)


その前の理事長の横領金額


約80万円!(笑)



以上が横領金額の総計で、120万円で~す♪


えっ?


あと60万円足りないって?


あっしが持ってないとおかしいって⁉


それでは、残り60万円の内訳を発表しやす♪

これは、あっしが横領に気づいたこの年度の組合の運営金を自腹で払っていた金額で~す♪(=^ェ^=)


てか、記帳し忘れていた70万円もあっしの個人資金で~す♪(=^ェ^=)


この時はまだ、横領に気づいてませんで、現金出納帳と実際の現金の差額を補填してましたぁぁぁぁぁ!((((;゜Д゜)))(爆)


あっし、ビンボーですから、けっこうキツかったですが、リアル探偵ごっこの必要経費ととらえてます!(o≧▽゜)o


ま、横領問題が白日の元にさらされたら返してもらいますけど!(笑)


このように、あっし、普通ならありえないと思われる事を、普通にやってしまうのです!(=^ェ^=)



次回は元理事長の横領手口の解説をやりま~す!(o≧▽゜)o



最後に皆さんご唱和ください!



Σ( ̄皿 ̄;;ともちめんどくせえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!(爆)






つづくっ!






⊂( ・ω・)⊃ブーン