今年度も第1期が終了しようとしております。

The 1st term is about to end.

 

英語で言ってみました。

英語の講師らしく、ですね。笑

 

夏期講習会の準備は着々と進み…

いよいよ、という感じになってきました✨

 

ただ、この「いよいよ感」、

塾生の皆さんにも感じてもらわなくてはなりません❗️

特に中3コースの皆さんには。

 

今まで約2年半で習ってきたことを下地に、

「入試に向けての土台づくり」

をするのがこの夏期講習会です。

 

塾生には以前から伝えていますが、

定期テスト「だけ」に向けた勉強と、

入試に向けた勉強は方向性が異なります。

 

少数ですが、

そもそもの勉強方法がしっかりしていて、

そのままの方法で入試に向けて勉強できる人もいます。

 

定期テスト「だけ」に向けた勉強を継続しても、

その先に入試の結果は無いです😢

 

「土台」の意味は、

必要な知識を身につけるだけではなく、

必要な勉強方法を身につけるということでもあります。

 

今までの勉強方法が通用しなくなる人がたくさんいます。

私たちは勉強方法について様々な提案するでしょう。

そのひとつひとつをどれくらい受け入れもらえるか…

毎年恒例、講師と塾生のせめぎ合いです😓

 

より多くの塾生に受け入れてもらえるよう、

しっかり向き合って参りたいと思います❗️

 

IMG_3641.jpg

 

IMG_3643.jpg

 

写真は七夕の日に

仁賀保高原で撮影した写真です。

条件が揃い、天の川がバッチリ。

 

織姫と彦星もバッチリ…のはずでしたが、

どれが織姫と彦星なのか確信を持てません😅

これらか❓…という写真です💨💨