さて、レティクル座「真・バトルサウナー城崎」初日が無事に終わりました。

とっても楽しくって上機嫌なので珍しくブログなんて書いてみますね。

レティクル座との付き合いはそれはそれは長いです。
学生時代まで遡るのでもう10年以上です。
え、僕が大学生だったのって10年以上前なの?おかしくない?こないだも授業に遅刻だ!ヤバい!って夢で目覚めたんですけど?
実際のところはとっくに大学も出て去年からは飲食の店長やってます。
ちなみに遅刻しました。

10年も経つと当時一緒に演劇やってた人もどんどん減っていきました。
なんか稼ぎがすごそうな仕事についてたり、家庭を持って子育てしてたり、どこか遠くに行ったりしてるやつもいます。
そんな中で今でも活動を続けていて、出演しないかと誘ってくれる劇団というのはとっても希少で、レティクル座はそんな劇団です。

いやでもほんと店長なってからマージで忙しくってね、軽々しく出演しますなんて言うと劇団にも職場にも迷惑かけちゃうんですよね。
なので今回もオファーを断ろうなんて思ってたのですが「それでもいいから出ないか」と言ってくるのがレティクル座という劇団、というか阿部という主宰でした。
スケジュールが厳しければ調整できるようにするとか、融通利かすとか、
更に話を聞くと他の出演者も魅力的な人ばかりでした。
学生時代を一緒に過ごした人、またどこかで共演したいと思っていた人、はじめましてだけどいつか共演したいと思ってた人などなど

そんなわけで僕の中で「出ないと損だな」くらいに思えたので今回のレティクル座「真・バトルサウナー城崎」に出演するぞと決めました。
上記のような理由もあって僕の出演は片方のチームのみです。

久々のレティクル座本公演出演はドキドキものでした。
過去に関わった頃から変わっているのだろうか、今の自分でどれだけ力になれるだろうか、
結果から言うとあんまり変わってなかったので楽しく好き勝手やってます笑

これは本当に幸いなことに、周りの出演者たちがみーんな頼もしく心強い面々だったので
ポジティブな感想もネガティブな愚痴みたいなものも交換できたんじゃないかな、って感じてます。
一緒にもの作るぞ!って時にはこれがなんだかんだ大事だなって思ってます。

そして本日!なんと!無事に初日を迎えました!!
ほぼ満席といっぱいのお客様に囲まれて、信頼できる共演者さん、スタッフさん、たくさんの関係者に恵まれて
今日の舞台は掛け値なしに楽しかったです!

残り5日間、9ステージ。
僕が出演するのは4ステージですが……
せっかくなので多くの人に見てもらいたいな、と思って珍しくこんなブログを書いてみました。

作品の見どころはもうあの、あれです。
どデカいパッションです。難しいことはないです。
作品の題材は「サウナ」ですし、タイトルにも「バトルサウナー」なんて入ってるくらいなんですが
その名に恥じぬ熱量があると言い切れます。
馬鹿馬鹿しくもノリと勢いだけはどえらい含有量です。
僕も34歳になりましたがこんな風にはしゃげることはあと何回あるかな、と思うくらい馬鹿騒ぎしてます。

長々と感傷に浸ったような文を書いてしまいましたが「今日楽しかったよー」「明日からも楽しいよー」「観に来てねー」というお話でした。

千秋楽まで駆け抜けますので、なにとぞよろしくお願いします!!


ご予約
※野表出演はドライチーム
https://www.quartet-online.net/ticket/sauna?m=00dbdcf