雨で涼しかったのも昨日まで、今日は湿度が高くて蒸し暑いです。
こんな日は熱中症になりやすいとか・・、気をつけなくては・・・。
またまた、お邪魔虫シリーズです~。
今回はお邪魔虫の卵を発見!!です。

肉眼で見ますと、まさに金色に光っていてびっくりです。
このビーズの様な美しさとは想像もつかない・・・カメムシさんの卵。
サンチュの葉っぱの裏側に付いていました。

この卵はオカヒジキさんの細くて丸い葉っぱにびっしり。
この子の親はどなたなのか・・・余りにも心当たりが多すぎて
今のところ不明です。
この子の親は名乗り出て下さい~~~~~。