心理✕脳科学者のゴトー(後藤)えいこです
42歳。夫と別居のため
小さいおじさんのような
2歳の息子のワンオペ子育て中
数日更新が滞ってしまいました
なんと、
息子の熱で、
平日5連休
息子も機嫌が悪く、
まったく離れられないので、
仕事もできず・・
メンタルがやばいです
子供の看病って子育て難易度MAXですね。
そんな感じですが、
隙間時間にできそうなことで、
やってみてよかったのが、
死ぬまでにしたい100のことリスト
づくり。
これは最近読んで面白かったエッセイコミック
週末北欧部のChikaさんがお勧めされていて、
私もやってみました
kindleunlimitedに入っていて、
前回息子が風邪で何もできないときに読んでました
死ぬまでにしたい100のこと。
自分の個性が出るらしい。
アイデアがでなくなってからが勝負らしい。
ちなみに私は、
17個で止まりました
しかもその中で、
ルマンド(お菓子)を食べる、
みたいなすぐできることが3つもありまして
自分でもびっくり
そんなに食べたかったんかい。
その3つのうちの1つが、
タリーズのコーヒ豆を買って家で飲む
ということで買いました
息子は回復したものの、
まだ私のメンタルは底辺
こういう自分の好きな飲み物があるだけで、
少し気分が持ち直せますね。
みなさんも
死ぬまでにしたい100のことリスト、
ぜひ作ってみてくださ~い