心理✕脳科学者のゴトー(後藤)えいこです

 

42歳。夫と別居のため

かわいくて小さいおじさんのような

1歳の息子のワンオペ子育て中飛び出すハート

 

息子の英語教育がんばってます。

あなたも英語を勉強してみませんかうさぎのぬいぐるみはてなマーク

 

ワーママ生活や英語教育についてお届け飛び出すハート

 

 

  

 

あれは独身のころ・・・

スーパーで駄々をこねて床に転がる子どもをみて、

 

 

 

あーやだやだ

 

親が甘やかしてるんだろうな~

 

 

って思ってた私真顔

 

 

そして現在婚活をへて結婚し、

1歳11か月の男の子の母となりました。

 

 

昨日ドラッグストアに息子のモン君といくと、

モン君んが化粧品コーナーのテスターを触りたがるタラー

 

 

もちろん、「だめよ~」と注意すると

 

 

うぎゃ~大泣き

 

 

大号泣で床につっぷしバタバタする我が息子。

 

 

 

・・・滝汗

 

 

抱きかかえても

 

 

うぎゃ~大泣き

 

買い物にならず、

泣き叫ぶモン君を抱えて撤退しましたチーン

 

 

 

まさか自分がそんな子の親になるとは魂が抜ける

ちなみに私の子どものころは、

駄々をこねることは一切なかったそう。

 

 

 

ドラッグストアやスーパーで、

ママの横にしっかり並んでお買い物できてる子や、

カートにちゃんと乗って喜んでる子、

どうなってるんだろう汗うさぎ

 

 

甘やかしすぎなのか・・はてなマーク

人生予想がつかないもんですね花