心理✕脳科学者のゴトー(後藤)えいこです
42歳。夫と別居のため
かわいくて小さいおじさんのような
1歳の息子のワンオペ子育て中
息子の英語教育がんばってます。
あなたも英語を勉強してみませんか
ワーママ生活や英語教育についてお届け
ゴトー、ひっそりと歳を1つとりました
別にこの歳になって、
誕生日が嬉しいとか全くないですが、
大好きなエビスバーで1人誕生日を祝いました
もう夏のエビスブラックが好きすぎるんだ・・
限定の石川県フィーチャーの、
ベーコンステーキを食べましたよ
ちょこちょこつまむのがね〜。
好き。
お茶会とかそんなに興味ないんですが、
子なしワーママビール会(1時間程度)
とかなら募集してやってみたい、
そんな妄想にふけりました
琥珀ビールも初めてトライ。
ブラックよりも断然飲みやすい
普通の人は一杯目がオススメ。
私は一杯目からガツンといきたいので、
ブラック→琥珀がベターです
時間に余裕があったら、
またブラックといきたいところだけど、
2杯だけで退店。
私夏しかビール飲まないので、
琥珀をまた飲みにいきたいです
41歳では、お仕事では、
理系分野での論文掲載、
海外出版者での本に参加したのが無事出版、
参加した国内書籍無事出版、
40歳中に書いた申請書の採択、
文系分野での論文を書き上げることができた、
新規プロジェクトの立ち上げ、
それにともない申請書提出、
相談役をしている企業の業績アップ、
産後初の日帰り出張
とわりと順調。
プライベートでは、
夫との別居
なかなか激動でした。
でもこれまでより、
魅力的な人との、
継続した
ご縁が増えて、充実してます
一度キリで素敵な人に会えるのってよくあっても、
継続してって難しいですよね。
しっかりしたご縁の出会いには、
自分のことをよく知り、
自分をもっと成長させようとする心
この2つが大事なんじゃ、
と振り返って思いました
どんなに素敵な人でも、
フィーリングが合わないと続かないですもんね
しかし、一緒にお仕事させてもらえる人たち、
けっこう、
いつ寝てるの?
レベルの人もいるので、
ついていけるのか心配もあります
42歳の期間ではどうなるのか、
全く予測できないけど、
自分をもっと太くしたい、
がテーマ。
軽やかに動いていけるように、
自分という土台をしっかりさせていきたいです