心理✕脳科学者のゴトー(後藤)えいこです


41歳。1歳の息子のワンオペ子育て中飛び出すハート


息子の英語教育がんばってます。

あなたも英語を勉強してみませんかうさぎのぬいぐるみはてなマーク


ワーママ生活や英語教育についてお届け飛び出すハート


 


こちらの続きです不安




私が遅れてカフェにつくと、

ハイハインを割って、

息子にあげていた夫。



私がサッポロポテトをモン君にあげると、

もうハイハインを食べなくなりました不満

それでも無理やり口に入れようとする夫アセアセ



またあとであげればいいんじゃないはてなマーク



と私がいうと、一気に不機嫌になりネガティブ
私の父親が嫌いだと文句を言い出し、


夫「あの人はモン君のパパにはなれないびっくりマーク




(そりゃそうよ、おじいちゃんなのに。

この人何いってんだ滝汗

と私の心も混乱。



なんか不機嫌だね。



と私が問いかけると 



夫「カルシウム不足が心配だから、ハイハインをあげたかった。炭水化物ばかり食べさせてるから栄養不足が心配」




夫と別居してから、ワンオペの私。

普段モン君にご飯を用意してるのも私なのにゲッソリ泣

この人なんでこんなこというんだろう泣



あまりに悲しすぎて、

私がカフェで周囲に人がいるにも関わらず、

泣きました泣き笑い



隣の席の高校生カップルが、

怪訝そうな顔でこちらを見てました不安



ごめんよ、こんなアラフォーで。

2人は幸せになってね、なんて思いつつ、

涙が止まらなかったです泣



続きます。

いま思い出しても、

悲しく腹立たしいです泣き笑い許せん。