心理✕脳科学者のゴトー(後藤)えいこです

 

41歳。1歳の息子のワンオペ子育て中飛び出すハート

 

息子の英語教育がんばってます。

あなたも英語を勉強してみませんかうさぎのぬいぐるみはてなマーク

 

ワーママ生活や英語教育についてお届け飛び出すハート

 

 

 

 

 昨日は、伯母が遊びにきてくれました立ち上がる

従弟の子どもたちも一緒で、

モン君も大喜びびっくりマーク

 

 

夫と別居に至った経緯を話すと、

 

 

モン君を叩いたりとかしたら危険だもんね。

発言を真似するようになっても、良くないね。

 

 

 ということで、納得してましたにっこり

 

 

本業の研究の方も、

研究計画が固まってきて、

すぐ取りかかれるデータもありそうで、

この週末はほんとにゆっくりできましたニコニコ

 

 

そんな中、最近ちょっとした楽しみが花

 

 

モン君のファッション立ち上がる

 

 

これまではBit'zという派手色のブランドを

よく着せてたんですハイハイ

(デザイナーさんが変わって現在は派手かわ系ではなくなってます)

 

 

それが歩くようになってから、

顔立ちがちょっと変わってきて。

あまり派手な服が似合わなくなってきました知らんぷり

 
 
 

 そんな中、出産祝いに頂いていた、

ファミリアの靴がサイズぴったりになり立ち上がる

毎日履かせてたら、

ファミリアかわいい〜と思うようにひらめき

 

 

本店にも行ってみたいびっくりマーク

ただ、1着7000円〜って感じのお値段。

買って似合わなかったたら、悲劇ネガティブ

モン君ちょっと田舎顔なので。

 

 

ベビー服って試着しづらいし。

ひとまずメルカリで買って着せてみて、

似合う指差しってなったら、

本店にいってみます飛び出すハート